小学1年生のコト

小学1年生(7歳)サンタの存在を疑い始める

当ブログはプロモーションを含みます

早いもので、もうすぐクリスマス。
世間ではサンタさんに何のプレゼントを貰うかでもちきりです。

息子もサンタさんに頼むものを早々に決めました。
ちなみにコレです。

ベイブレード。
ついでに、スタジアムもつけてあげようかと思っています。

サンタさんに貰うプレゼントも無事決定した数日後、息子が突然こんなことを言い出したのです。

息子「サンタさんって、お父さんなのかなぁ・・・」

私「えっ、そうなの?分かんない。だって、お母さんはお父さんが帰ってくる前に寝ちゃうから」

と適当に誤魔化しておきました。
そしたら今度は別の疑問がわいてきたようです。

息子「うち、屋根ないよね。あ!でもサンタさんは空を飛べるか!」

私「そうそう、トナカイのそりに乗って飛んでるよね。そもそも、サンタさんって魔法使いみたいなもんじゃない!屋根がなくても、窓のカギが閉まっていても、ちょちょいのちょいって入ってこれるでしょ」

と言ったら、「そっか!」という顔をしていました。
まだまだ子供だましが通用するようです。

しかし、なんで突然に、サンタさんはお父さん説を言い出したのか。
学校でそういう話でもしたのだろうか。

私が友達にサンタの存在を指摘されたのが小学2年生。だけど、意地でもサンタさんの存在を信じていました。

その後、サンタさんに「ドラえもんの四次元ポケゥット」をお願いしたものの、「四次元ポケゥットは、この世には存在しません」という手紙とともに、代わりにスーパーファミコンのマリオブラザーズのソフトが置かれていて、それはそれは悲しかった・・・それ以来、サンタさんの存在は信じなくなった気がします。

さてさて。
息子はどのようにして現実を知るのか。

ただ、今は「サンタクロース協会」というのもあるし、以前よりもサンタさんの存在を信じやすくなっているかもしれません。

私は小学6年生でサンタさんからのプレゼントを卒業しました。
息子は何歳で卒業するかな。。。

子供の学力は親からの遺伝という真実前のページ

祝!小学1年生、国語のテストで初めて100点を取る次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学2年生のコト

    小2男子、席替えで女子に囲まれて困惑する

    先日、小学2年生の息子のクラスで席替えがありました。今までの席…

  2. 小学2年生のコト

    小2男子、バレンタインデーを意識し始めてきた

    幼稚園児時代はバレンタインデーに興味がなかった息子も、小学1年生になっ…

  3. 小学2年生のコト

    家庭学習ノートは何年生になったら自分で作成できるのか

    小学2年生の息子の学校では、たまに家庭学習ノートの宿題がでます。自…

  4. 小学2年生のコト

    小学2年生男子のノートの使い方が贅沢すぎる話

    私は結構マメに、小学2年生の息子の教科書やノートをチェックしています。…

  5. 小学2年生のコト

    【小2】勉強をさせるための「ご褒美作戦」はお金よりもアレがいい

    勉強をしない子供に対して、「ご褒美作戦」で釣る親は多いと思います。…

  6. 小学1年生のコト

    6歳(新小1)ベイブレードが友達作りのキッカケに?

    息子は幼稚園卒業間際に急にベイブレードに興味を持ち始めました。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    小1(6歳)と映画館の1番前の席で『ミュウツーの逆襲エボリューション』をみた感想…
  2. 学用品のコト

    新1年生の箱型筆箱はチャレンジの友達紹介プレゼントに決定!
  3. 小学3年生のコト

    小学3年生(8歳)こびとづかんにハマる
  4. 小学3年生のコト

    【小3】体育の授業でお手本の子になる
  5. 小学2年生のコト

    小学2年生に贈る誕生日プレゼントの金額ってどれくらい?
PAGE TOP