色々なコト(雑記)

新コロナ一斉休校を親子で穏便に過ごせる条件を考えた

当ブログはプロモーションを含みます

私が以前勤めていた会社の友達の数名は、偶然にも子供達がほぼ同学年です。
ってことで、この未曾有の事態をどう過ごしているのか?聞いてみることにしました。

そしたらやっぱり、私と同じように「毎日勉強をさせるのも一苦労で、毎日起こってばかりで、ストレスで太った」とのこと。

ネットを見ていると「子供と〇〇をして過ごした」とか「子供に▽▽の勉強をさせてる」とか見かけることが多く、えーっ・・・こんなに苦労しているのって私だけ!?という錯覚に陥るんですよね。

我が子なんて勉強させるのも一苦労だから最低限のことだけしかさせられていないし、毎日毎日まとわりつかれているからそれ以上に何かをして過ごそうという気も起きず、ただただ休校が終わるまで1日1日をやり過ごしているだけで一苦労という感じなのに、世の中のママさんはすごいな・・・ってね。

とりあえず、友達と私は「諦める」というのが共通ワードでした。
勉強させるのも怒るのも疲れるから、ある程度で「諦める」。

どうしたら新コロナ一斉休校を穏便に過ごせるのか?
それは家庭環境と子の気質が相まるといいのではないか。

まず、家庭環境で1番にあげられるのは断然広い戸建て。
子供がドタバタしても他人に迷惑をかけない環境であるだけで、子供にたいして注意する頻度が激減しますよね。家が広いと子供も動き回れるし、一人になれる空間があれば親もホッと一息つける。これに広い庭があれば最高です。

次に、子供が親に従順な性格であること。
従順というか、素直に親の意見に耳を傾けられるというか、親に言われると反抗したくなる我が子のような気質では衝突必至です。息子も優しく言えば「うん!」と素直に言うことを聞くときもあるけれど、どちらかというと「いやー!」という方が多いです。「お風呂入ってね」「ううん、入らない」みたいな。

そして、子供が勉強ができること、好きなこと。
学校が長期間休校という異常事態では、やる子とやらない子の学力差が広がる一方です。殆どの親はこの問題に頭を抱えているけれど、子供が勉強があまり好きではなく、親の言うことを素直に聞かないと、そりゃもう毎日が戦争です。7日間で終わればいいけれど、すでに2か月ですからね。親が「このドリルしようね」と言えば素直にやり、間違いを指摘したら素直に間違いを認めて知識を吸収できる賢い子なら親もストレスなんかたまりません。

最後に、子供が一人で没頭できる何かがあること。
息子は何をやるにも親を巻き込みます。こんな時にマンガでも本でも何でもいいから1人で時間が潰せる子なら、親もその間休めるからイライラは軽減できますけど、我が子なんて「本なんてぜーったい読まない!!」と宣言しているので、上手く時間も潰せないし、本から得られる知識も全放棄。ある意味可哀相になってきます。本(やマンガ)が読めれば世界が広がるのにね。

我が家にも昔かった学習漫画が何冊かあるけど読まない。普通の漫画も読みたがらない。挙句の果てに「ヒマー!」と言って親にまとわりつき、そしてウザがられる・・・不憫です。

これらの条件が揃えば揃う程に、親子で穏便な休校生活が送れるのではないか?という妄想をしています。

ただ、息子の場合は「お友達に会いたい!学校行きたい!」という強い思いがないのは良いですね。そういう意味では息子自身はあまりストレスに感じていないようですが、そんな息子でも「そろそろ学校に行きたいな」とポツリと呟くときがあります。

6月は学校に行けるのだろうか・・・

【小2】スマイルゼミの英語プレミアムを申し込んだ話前のページ

新コロナ一斉休校中に小学校からの課題は必要か次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 色々なコト(雑記)

    洗濯物を裏返しのままカゴに入れるのは是か非か

    先日、仲里依紗さんのyoutubeを見ていた時のこと。洗濯物を裏返…

  2. 色々なコト(雑記)

    小学3年生になってバドミントンがまともに出来るようになってきたと思ったら…

    ここ最近、気温が低いときもあり、以前よりも公園遊びがしやすくなりました…

  3. 色々なコト(雑記)

    アフターコロナでPTA活動や学校行事はどうなるのか?

    コロナ休校で始まった今年度。学校行事は軒並み中止、保護者会や授業参…

  4. 色々なコト(雑記)

    懸念事項、40代の親知らず抜歯が終わった!

    先日、私の長年の懸念事項だった【親知らずの抜歯】が無事に終わりました!…

  5. 色々なコト(雑記)

    ナイスタイミングでヤマハ子供乗せ電動自転車のバッテリーがリコールに!

    我が家はPASKissminiというヤマハの子供乗せ電動自転車を愛用し…

  6. 色々なコト(雑記)

    年賀状はやめる方向で

    数か月前、友達に聞きました。「そういえば、年賀状に子供の写真使うの…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 算数のコト

    宮本式『賢くなるパズル』にハマった6歳児(小学1年生)
  2. 勉強のコト

    【小3】新小4開始!通塾から1か月の状況
  3. 小学3年生のコト

    【小3】字が汚いから運筆の練習を始める
  4. サッカーのコト

    6歳(小1)青空サッカー教室に参加する
  5. 小学3年生のコト

    【小3】字をキレイに書けるように「お手玉」購入
PAGE TOP