当ブログはプロモーションを含みます
小学2年生の息子、この夏休みはテレビ三昧でした。
テレビといっても、テレビでひたすらYouTubeのみを見ています。
もうね、Eテレは卒業した模様。
妖怪ウォッチもそっちのけ。
この夏は何と言っても『ドラゴンボール』三昧でした。
ドラゴンボールヒーローズというカードゲームにハマり、それ関連の動画から始まり、アニメなどをずーっと見ているのです。
洋楽をBGMにドラボンボールの戦闘シーンを編集した動画みたいなのを見ては「この歌がカッコイイ」とか「なんかジーンとするんだよね」なんて言っています。
後は、「鬼滅の刃」とか「ワンパンマン」とか、それはそれは色々なものを見ては喜んでいます。ゲーム実況動画らしきものを見て笑っていて、正直何が面白いのか私には全く理解できません。
息子の今のお気に入りの歌が「ロキロキのロックンロール」という曲で、コロナが落ち着いたら是非ともカラオケで歌いたいそうな。
相当難しいです。
大人の私でもかなり練習しないと歌えません。
息子は殆ど聞き取れてないと思われます。
まぁ、そんなこんなで、YouTubeをずーっと見ているわけですが・・・飽きないの?
1つの動画をジックリみるタイプではなくて、早送りしてかいつまんでみている感じなんですよね。
本人に聞いてみたところ、「全然飽きない」そうですorz
飽きろよ。時間の無駄だよ。勉強しろよ。
で、「もう終わりー」とYouTubeタイムを終了するや否や「ヒマー」だって。
いやさ、ヒマじゃなくて宿題しろよ、と。
やるべきことは沢山あるのに、やりたくないことはやらない。
それが息子クオリティ。
以前はこういう息子の態度にイライラしていたけれど、もうYouTubeみていてくれたら私に絡んでこないし静かだし、どうせテレビを消しても勉強しないんだからどーでもいーやー!って感じです。
私が中学生の頃、クラスメイトの頭があまりよろしくない男子を見て「親は何しているんだろう」って思ったことがあったんですけど、色々した結果なのかもしれない、と今となっては思います。
こればっかりは自分で気が付いて、コントロールしてくれるようにならないとどうしようもないな。。。
この記事へのコメントはありません。