小学2年生のコト

今更アルミホイル玉の作成にハマる小学2年生

当ブログはプロモーションを含みます

小学2年生の息子、今のブームは「アルミホイル玉」です。
キッカケは給食でした。

給食でアルミホイルがあったみたいで、友達が結構ピカピカの玉を作っていました。
それに触発された息子の頭の中はアルミホイルでいっぱいです。

youtubeを見て、ハンマーで叩いたり、こすって磨く技を覚えたもんだから、ヒマがあればアルミホイル玉とハンマーを持って何やらガリガリやってます・・・

やるべきことをやらずにね(怒)

息子は夢中になると一直線。
今日も「アルミホイルを買いに行く」とうるさいうるさい。
自分のお小遣いでアルミホイルをお買い上げ。

ここ数日、youtubeタイムが終わった後は勉強に取り組んでくれていたのに、このアルミホイル玉の登場により、また勉強ボイコットですわorz

早く飽きますように!!

【小2】『鬼滅の刃』『進撃の巨人』がなぜブームなのか理解不能前のページ

『子どもが勉強のやる気をなくす言葉66』のうち何個言っているか数えてみた次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    灼熱の運動会から無事帰還した小学1年生

    日中の気温が30℃を超える中、1日がかりの運動会が開催されました。…

  2. 小学1年生のコト

    6歳(小1)雨のGWは国立科学博物館で遊ぼう!

    今日から夫と息子は2人で夫の実家へ遊びに行きました!2泊3日、私の…

  3. 小学1年生のコト

    逆立ち(三点倒立)が大好きな小学1年生

    つい1か月前、こんな記事を書きました。その後、毎日毎日、三…

  4. 小学2年生のコト

    【小2】コロナ休校後の無気力感から立ち直るのはいつ?

    6月から小学校が再開し、今週からはいよいよ通常授業開始。2年生から…

  5. 小学2年生のコト

    母親に攻撃的な小学2年生(7歳)男子

    小学2年生の息子は、私に攻撃的です。すぐにファイティングポーズをし…

  6. 小学1年生のコト

    6歳(小1)10連休のGWの過ごし方

    はあぁ~~、長かった10連休もやっとゴールが見えてきました。ホ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 8,9歳(中学年)のコト

    【夏休み】小学4年生男子、お裁縫でキーホルダーを作る
  2. 小学1年生のコト

    小学1年生の子供の相手をするのが下手な父親
  3. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】息子の時間の使い方に毎晩イライラ
  4. 色々なコト(雑記)

    懸念事項、40代の親知らず抜歯が終わった!
  5. 小学2年生のコト

    小学2年生(8歳)のクリスマスの出来事
PAGE TOP