10,11歳(高学年)のコト

小学6年生から通う塾を決める

当ブログはプロモーションを含みます

中学受検を検討していた我が家ですが、志半ばで断念しました。

気が付けば、もう年末。
塾は2月から新学期が始まるので、新6年生に向けて色々と考えることがあります。

そう、転塾先です。
高校受験コースに通わせることになるのですが、大抵どこの塾も国・算・英の3科目(週2)で1万7千円前後の月謝が発生します。
今まで受検塾に払ってきた金額とくらべると可愛いもんです。

月謝はさておいて、高校受験コースを選ぶにあたり、最も考えないといけないのが、公立高校を目指すか、私立高校を目指すか。

私としては(夫も同じ考え)、大学付属の私立高校に行ってほしいと思っています。
だけど、近所の塾のホームページを見ると、公立高校に力を入れている塾が多いことに気が付きました。

なんとなくの私のイメージですが、問題の難易度は私立の方が高そう。
だから、私立向けの勉強をしていれば、公立も補えるでしょう!と考えています。
ということで、とりあえず早稲アカに通塾させてみることにしました。
※入塾テストにはとりあえず受かった(落ちたらどうしようとちょっと怖かった)

早稲アカ・・・息子に合うかどうかは分かりませんが。
とりあえず、公立中学進学向けのコースなら、なんとかついていってくれる・・・よね!?
もし、ついていけそうになかったら、その時考えます。

【小5】ルービックキューブにハマる前のページ

年賀状はやめる方向で次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】移動教室直前に発熱外来とコロナ検査

    移動教室が近づいてきたある日、息子が学校を早退してきました。理由は…

  2. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】母親が外で働くことは断固反対!

    現在、小学5年生の息子は、母親が働くことを嫌がります。幸いにも、私…

  3. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】マスクを外す子供が増えてきた

    小学校では、新年度からマスクの着脱は個人判断となりました。だけど、…

  4. 10,11歳(高学年)のコト

    【小6】蝶々結びができるようになった理由

    小学6年生の息子は、つい最近まで蝶々結びができませんでした。何年も…

  5. 10,11歳(高学年)のコト

    反抗期を嫌がる小学5年生

    小学5年生の息子が今、一番危惧しているのは「反抗期(思春期)」です。…

  6. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】家庭用『太鼓の達人』の太鼓とバチは買うべからず

    小学5年生の息子は、只今、『太鼓の達人』ブームです。お正月に夫…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    小学1年生の夏休みが終わった!6歳男子ひと夏の成長録
  2. 小学1年生のコト

    【小1】コロナ休校中、家で勉強しないから塾に行くよう勧めたら…
  3. 算数のコト

    【小3】百ます計算の速さが算数の自信に繋がる⁉
  4. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】教育熱心な担任の先生は漢字の採点が厳しい
  5. 小学1年生のコト

    最大級の台風19号到来!小1男子がいる我が家の1日
PAGE TOP