- ホーム
- 過去の記事一覧
まりも
-
小2男子の珍事件!筆箱の中身がカラッポ!!
小学2年生の息子の筆箱を見てみたところ・・・とうとう中身がカラッポになっていました。以前から、行きと帰りで筆箱の中のエンピツの本数が違っていたり、消…
-
勉強習慣は低学年のうちに身に着けておくべきは本当かも
小学2年生の息子は、勉強があまり好きではない。だけど、ここ最近はやるべき勉強を言われなくてもやる日が増えてきました。とうとうここまで来たか・・・本当…
-
小2男子、バレンタインデーを意識し始めてきた
幼稚園児時代はバレンタインデーに興味がなかった息子も、小学1年生になってアポロのチョコが食べられるようになり、小学2年生の今現在はこんなことを言い出しました。…
-
親に心配をかけたくないと言う小学2年生
小学2年生の息子は、最近妙にしおらしい。家庭学習にしても私が言う前にやるし、何よりもこんなことを言います。「お母さん(親)に心配してほしくない」…
-
【小2】字が汚いことを指摘し続けた結果、子供は褒めないとダメと学ぶ
小学2年生の息子は字が汚い。数字も平仮名も漢字も汚い。息子の字は全体的に丸っこくてフニャフニャしているんですよね。そんでもって薄い。キレ…
-
本を読まない子供におすすめの小1漢字ドリル
小学2年生の息子は、本を殆ど読みません。いや、本なんておこがましい・・・文字を読みません。もうね、音読の宿題は諦めました。2年生になってから音読…
-
もうすぐ3年生になるのが信じられない小2男子
最近の私の口癖は「もうすぐ小学3年生になるんだからね」。私から見ると、まだまだ幼い小学2年生の息子についつい言ってしまいます。なんというか息子・・・…
-
家庭学習ノートは何年生になったら自分で作成できるのか
小学2年生の息子の学校では、たまに家庭学習ノートの宿題がでます。自学自習を促す目的なんでしょうね。また、家庭学習ノートが1冊終わるごとに校長先生が見…
-
子どもの「言っても直らない」は副腎疲労が原因だった
パルシステムのカタログで見かけた『子どもの「言っても直らない」は副腎疲労が原因だった』という本を図書館で借りて読んでみました。やる気がない!落ち着かない!ミ…