- ホーム
- 過去の記事一覧
勉強のコト
-
小学校のさくらんぼ計算の方法が雑で困る話
小学1年生の息子の小学校では、気が付けば繰り上がりのある足し算が始まっていました。今のところ、息子は繰り上がりのある足し算はソツなくこなしています。…
-
漢字の書き順がメチャクチャな小学1年生をどう導くか
小学1年生の息子の漢字の書き取りを眺めていたら、それはそれは酷い状態でした。平仮名の書き順も微妙なところがあり、当然ながらにカタカナの書き順もボロボロで…
-
小学1年生(6歳)音読の宿題を嫌がる
小学校では毎日のように音読の宿題があります。小学1年生の息子は、この音読の宿題が大嫌い!「音読聞くからやろう」と誘うや否や、激しく嫌がり、時には…
-
小1算数のレベルアップを図る!Z会グレードアップ問題集を投入
色々な学習系blogを読んだ結果、結局のところ学力向上の為に利用する問題集は決まっていることが分かりました。まずは、Z会ブレードアップ問題集。Z会グ…
-
国語が苦手な小1男子の文章読解の解き方
小学1年生(6歳)の息子の宿題以外の勉強は、専ら「家庭学習ノート」となりました。学校の授業の知識を定着させるべく、しつこくしつこく復習させています。内容…
-
作文に特化した通信講座『ブンブンどりむ』の無料体験キットを見た感想
『ブンブンどりむ』という、作文に特化した通信講座をご存じでしょうか?本屋でよく平積みされている作家である齋藤孝先生が監修した作文通信教育です。約2週…
-
『テープのり』は家庭学習ノート作りに最適
このコロンとした可愛い物体、「のり(糊)」なんですよ。修正テープならぬ、「テープのり」。コクヨ/グルー テープのり 本体 しっかり貼るSサイズpos…
-
小学1年生(6歳)の息子と交換日記を始める
この度、小学1年生(6歳)の息子と交換日記を始めました。まだ開始から5日しか経っていないけれど、今のところ順調に続いています。いつまで続くか分からないけ…
-
小1(6歳)自ら漢字の先取り練習をはじめ、思わぬ効果がありました
現在小学1年生の息子は、幼稚園時代から漢字スイッチが入るときがたまにあります。この夏休みも1週間前くらいから急にスイッチが入りました。息子が漢字の練…
-
小学1年生の男子に毎日の勉強習慣がついてきた!…か?
小学校に入学した頃は、毎日の宿題をやらせるのに手一杯でした。当時は本当に大変でした・・・勉強もイマイチ身についておらず、テストの結果も微妙で…
-
さくらんぼ算の教え方を勉強してみたら奥が深かった話
図書館でこんな本を借りてみました。『小学校6年分の算数が教えられるほどよくわかる なぜ?を解決!』分数の割り算では、なぜひっくり返してかけるの?…
-
小学1年生夏休みの家庭学習ノートの内容
息子の小学校では、夏休みの宿題に家庭学習ノートがあります。内容は『1学期の復習』。どれくらいやるかは自由、何をやるかも自由。1年生のうちにノ…