- ホーム
- 過去の記事一覧
6歳8か月
-
小学1年生の男の子が選んだ絵の具セットは『龍』だった
先日、息子が小学校から絵の具セットの案内を持って帰ってきました。キャラクター系や、キラキラ系、龍系など、さぞかし色々な種類の中から選ぶんだろう、という私…
-
リラックマの「たしざん・ひきざん」ドリルでやる気UPの小学1年生
6歳(小1)の息子はリラックマが大好き。国語の授業で自分の宝物として発表したくらい好き。そんな息子にリラックマの学習ドリルを用意しました。…
-
6歳(小学1年生)と『君の名は。』を見たら面白かった
息子が前日から発熱をし、小学校を初めてお休みしました。朝から昼下がりまでは平熱を保っていた息子も、夕方くらいから急にグワッとまた熱が39℃まで上昇。熱が…
-
小学校入学後、初めての発熱をした小学1年生
小学校に入学して早3か月。息子が発熱しました。息子は結構体が丈夫な方で、幼稚園もほとんど休まず出席し、小学校も無休で夏休みに突入できるかな!?と思っ…
-
【小学1年生】時計を読む練習で朝の支度がスムーズに
現在小学1年生の息子が、年長さんだった時に買った『スタディめざまし』。今、とても役に立っています。もともと、私が使っていた目覚まし時計が壊れてしまっ…
-
母親がいない方が自分のことは自分でやれる小学1年生
小学校1年生の息子は、良く言えば「甘えん坊」です。ハッキリ言ってしまえば、面倒くさがり屋で、自分のことすら自分でやろうとしないナマケモノ。何かあれば「お…
-
思考力の前に公文の足し算引き算ドリルで基礎固め
私は学習ドリルを買うのが好きです。息子の学力を向上させるにはどうしたらいいかな?こんな能力を身に着けて欲しいな!なんて考えながらドリルを選ぶのが楽しいん…
-
出来ないコトを母親のせいにする小学1年生
6歳8か月の息子の最近の口癖がコレ。「全部お母さんのせい!!」自分がやらない(出来ない)のは、全部私のせいだと言うのです・・・私に責任転嫁することに…
-
一重の赤ちゃんだった息子が二重になりつつある
一重で産まれ、今までの人生で一重率が圧倒的に高かった現在小学1年生の息子の目が、二重の比率が高くなってきた気がします。両親の目は一重か二重か私は、ま…
-
チャレンジ1年生のひまわりを育てるのがツライ…
チャレンジ1年生の「ひまわり観察セット」が辛くなってきました。最初の頃は、ソコソコ楽しかったんですよ。2個種を植えたうち、1個はダメになり、もう…