金沢旅行

  1. 色々なコト(雑記)

    子連れ金沢旅行で昼ドラ『花嫁のれん』のロケ地を巡る

    2019年の家族旅行・金沢旅行記もこの記事で最後です。⇒今までの旅行記はこちら金沢は『花嫁のれん』という昼ドラ(羽田美智子・野際陽子)を見て以来、い…

  2. 小学1年生のコト

    子連れ金沢市内観光、王道観光名所を5時間で回る

    小学1年生(6歳)息子を連れての金沢旅行最終日。最終日の3日目は金沢駅周辺の王道スポットを観光しました。ホテルのチェックアウトが10時、そこから…

  3. 小学1年生のコト

    千里浜なぎさドライブウェイで波打ち際遊び

    金沢旅行2日目は、能登から金沢まで観光がてら移動しました。まず最初に『のどじま水族館』に行き、次いで、能登島ガラス工房で吹きガラス体験をし、…

  4. 小学1年生のコト

    6歳(小1)能登島ガラス工房で吹きガラス体験をする

    金沢旅行2時間日目、『のとじま水族館』からほど近いところにある『能登島ガラス工房』へ立ち寄ってみました。ガラス工房を見学していたら、「20分後な…

  5. 小学1年生のコト

    【子連れ金沢旅行記】憧れの加賀屋にお泊り&和倉温泉朝スイーツ

    金沢旅行1日目のお宿は加賀屋!金沢では有名な旅館・・・というか、規模や外観はホテルですね。今回は「能登渚亭」というベッドのある部屋にお泊りしまし…

  6. 小学1年生のコト

    【子連れ金沢旅行記】のとじま水族館はこじんまりしていて見やすい

    金沢旅行2時間日目は、まず『のとじま水族館』へ行きました。金沢は、あまり子供が楽しめるようなスポットは無いんですけど、水族館だったら6歳(小1)息子…

  7. 小学1年生のコト

    【子連れ金沢旅行記】和倉昭和博物館とおもちゃ館で昔を学ぶ

    当記事が『看護のお仕事』様の「ノスタルジーに浸りたいナースにお届け♪レトロなスポット&グッズまとめ」で紹介されましいた!**********金沢…

  8. 小学1年生のコト

    6歳(小1)と子連れ金沢旅行、2泊3日のスケジュール

    小学1年生(6歳)の息子を連れて、家族で金沢旅行に行ってきました。金沢は以前から行ってみたいところだったので嬉しい!昔、『花嫁のれん』という昼ドラが…

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ


アーカイブ
最近の記事
  1. 勉強のコト

    四谷大塚の無料オンライン講座に申し込んでみた
  2. 小学2年生のコト

    【小2】コロナ休校後の無気力感から立ち直るのはいつ?
  3. 小学1年生のコト

    小学校に1人で初登校する一年生
  4. 色々なコト(雑記)

    子供が悪いのは親のせい、という風潮止めてほしい
  5. 小学2年生のコト

    今更アルミホイル玉の作成にハマる小学2年生
PAGE TOP