当ブログはプロモーションを含みます
9月中旬、ドラゴンクエストウォークを始めた私。
息子に気づかれないようにポチポチやっていたけれど、とうとう気づかれてしまいました・・・どういうわけか、「それ、ドラドラクエストでしょ!?」と、少々名称は違っているものの、シッカリ把握している不思議。
最初は「見せて!」と言われたので、フィールドの画面だけを見せて「面白くないでしょ?」と言ったら、「うん」と言って終了していました。
時が経過して、「戦うところ見せて!」と言われたので、見せたら何故だか目をキラキラさせておりました。とうとう「やらせて!」という始末。
「このボタン(オートバトル)を押すだけだよ」とやらせてみたらハマった模様。ただね、ドラクエウォークは自分が動かないと殆ど敵は出てきません。
どうせすぐに飽きるだろう、と思ったら、「5分間の自由遊びで、ドラドラクエストやらせて!」と言い始めました。
5分間の自由遊びは「子どものリードで親が一緒に遊ぶ」為、しぶしぶ了解したのですが、このドラクエウォークのお陰で日常生活が物凄くスムーズに運ぶようになったのです。
そもそも「5分間の自由遊び」は、やるべきことを全部やってから、というルールを設けています。「やること」というのは、狭義では「宿題・家庭学習ノート(母との交換日記)・ランドセルの準備」を指し、広義ではプラス「お風呂・歯磨きまで全て完了し、後は寝るだけ状態」を指します。
息子はよっぽどドラクエウォークをやりたいのか、ここ数日はササッとやるべきことを終わらせます。決して雑なわけではなく、計算問題も全問正解を目指して解いている模様。
ナニコレ!良いい。非常にイイ。
さすがに「5分間の自由遊び」では動かないから殆ど敵が出てこなくてかわいそうなので、子供乗せ自転車の後ろに乗っている時にはスマホを渡してやらせてあげています。
主に敵をタッチしてオートバトルでの戦闘と、(HP・MP回復の)壺割りをしてもらっています。こころチャンスのモンスターを見かけたら教えてもらったり、こころを落とした時は報告もしてもらっているので、結構便利!
面倒なレベリングをしている最中なので、それを息子が嬉々としてやってくれるならウィンウィンだわな。
ただ、スマホの画面をあまり見つめてほしくないので、「5分間の自由遊び」と、ゴミ捨てに行くときのウォーク(50mくらい)時と、子供乗せ自転車の後ろに乗っている時に限りやらせています。
息子にやらせているのは何も考えないオートバトルなので、そのうち飽きるだろうと思っていますが・・・今後どうなるだろう・・・
ただ、以前よりも息子の前でスマホをいじりにくくなってしまいました。ドラクエをやっていなくても、やっていると思われちゃうのでね。
この記事へのコメントはありません。