小学1年生のコト

【小学1年生】クラスで誰が頭が良いのか分かるらしい

当ブログはプロモーションを含みます

「クラスで誰が頭が良いか分かる?」
小学1年生の息子にこんなことを聞いてみました。

何を聞いても「分かんなーい」という息子なので、てっきりこの質問もそのように答えると思っていたら、「・・・Kちゃんかな」と言うではありませんか!!

「何でそう思うの?」と聞いてみたら、「あ、また100点だ。って言っていたから」とのこと。この他にも、家庭学習ノートの進捗状況がぶっちぎりで早いそうな。

家庭学習ノートの冊数に関しては、息子も結構頑張っている方ではあるけれど、それよりもさらに上回っているとのこと。

息子にしては、ソコソコちゃんと回りが見えているじゃん!とある意味関心。このKちゃんの事を、息子の友達のママさんに話したところ、息子の友達も同じような事をママに話していたらしく、「そうそう、Kちゃんは凄いみたいだね」と言っていたので、息子の妄想ではなくて良かった良かった。

その他にも、Kちゃんは計算カードがぶっちぎりで早い、とか、学校から配られたプリントでの記名率が高かったり、あぁ、このお子は賢いんだなということが分かりました。

逆に、ぶっちぎりで勉強が出来なさそうな子も分かるらしい。

授業中に「わかんないーーー!!」と雄たけびをあげたり、フラフラ立ち歩いたり、先生から「廊下に出ていなさいっ!」と言われたり、それはそれは目立つそうな。

その他は、若干の上下はあれど、団子状態なのかな?って感じです。

ちなみに、息子が自分で言うには、算数は男の子の中では自分が1番なんだそうです・・・うん・・・自己肯定感が高いのは良いことだね・・・

漢字はGくんが1番、とか、Hくんは持久走で1位だった、とか言っているので、息子も段々と周りが見えてきはじめたようです。ここから、自分の立ち位置を客観的に把握できるようになってくるのかな?

息子の学校生活はイマイチ見えないけれど、国語以外は概ね順調(平均くらいは出来ている)なのかな?という感じです。国語がね・・・また40点のテストが出てきたからね・・・

漢字は形はおさえているものの、書き順が適当だし、字が雑だし、止め・払いが曖昧でバツが付けられているので、もう少し丁寧にシッカリ取り組んでくれれば改善できる余地はあるけれど、読解が問題なんだよな・・・

小学1年生(7歳)が鉛筆を噛む理由を聞いてみた前のページ

『ブンブンどりむ』秋の2か月トライアルセットが届いた!次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    【小1】2学期から時間割を自分で揃えるようになってきた

    小学1年生(6歳)の息子が2学期になってからというもの、自分で時間割表…

  2. 小学2年生のコト

    【小学2年生】youtubeのゲーム実況ばかり見る

    魔の3か月の休校時に「Fire TV Stick」を買った我が家。…

  3. 小学2年生のコト

    悪知恵だけはよく働く小学2年生

    息子は数日前から近所に新しい友達が出来ました。今まで近所に…

  4. 小学1年生のコト

    6歳(新小1)の息子と料理をしてみた

    6歳(新小1)の息子は、年長さんの時から料理をしたがっていました。…

  5. 小学2年生のコト

    新コロナ一斉休校中に小学校からの課題は必要か

    新型コロナウイルスにより小学校が一斉休校になった当初は、学校から課題が…

  6. 小学2年生のコト

    子どもの「言っても直らない」は副腎疲労が原因だった

    パルシステムのカタログで見かけた『子どもの「言っても直らない」は副腎疲…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    【小5】個別塾か集団塾かどちらがいいか問題
  2. 小学2年生のコト

    小学2年生のクラス替えと息子の感想
  3. 小学2年生のコト

    【小2】新コロナ休校で朝寝坊が日常的になりました
  4. スイミングのコト

    【小2】スイミングを嫌がるから辞める方向で検討中
  5. 色々なコト(雑記)

    『コタローは1人暮らし』はドラマより漫画の方がヘビー
PAGE TOP