当ブログはプロモーションを含みます
新コロナウイルス、とうとう我が町にもやってきた模様。
ママさん情報網により、近所の総合病院に感染者がいたとかいないとか・・・
しかも、その情報はネット上にあがっていたらしく、検索ワードを教えてもらって見たところ「ないよ・・・もしや隠ぺい?」と、教えてくれたママさんに聞いてみたところ、情報ページをお気に入り登録していたにも関わらず、そのページが表示されなくなったらしい。
「・・・隠ぺい」
まぁ、本当のところは分かりませんが、もはや新コロナウイルスと隣り合わせにいると思った方がいいんでしょうね。
さて、新コロナウイルスによる一斉休校、「働いているママは大変だ」とアチコチで見ます。私もモチロンそう思います。
だけどね!?
専業主婦だって大変なんじゃい!!
※厳密に言うと私は個人事業主だけど、ほぼ専業主婦みたいなもん
何が大変って、子供とほぼ24時間一緒にいることが本当に大変。
夫が遊びに連れ出してくれたり、おばあちゃんが相手をしてくれたり、息子も1人で友達と公園に遊びに行くこともあるけれど、それでも学校に行っていた時に比べたら大幅に息子と過ごす時間が長くなりました。
改めて園や学校の存在の大きさを実感しています。
私は子供がいない日中、家にいる時は生活音以外は無音で過ごしています。テレビも見たいドラマしか見ないし、音楽は基本聞かないし、もちろん独り言も言わないし、家の中がシーンとしていることをヨシとするタイプです。
だけど、小学1年生の息子は起きてから寝るまでずーーーーっと音を出し続けているのです。
自らが延々と喋り続けているし、テレビばっかり見ているし、積み木やビー玉を使って作った装置でガッシャンガッシャンするし、とにかくうるさい!!私にとっては1日中工事現場にいるような感覚で、それだけでも頭が痛くなってきます。
「このカードの中でどれが1番強いと思う?」とか興味ないし、常に「おかあさん、見てー!」「おかあさん、来てー!」「おかあさん、やってくださいー!」「おかあさん、一緒にー!」。
下手すると、トイレやお風呂にまでも手をつないで見送りを要求されます。我が家、激狭なので「すぐそこじゃない」という距離なんですけどね・・・
夜は夜で一緒に寝ることも求められるわけで。21時からのドラマもまともにユックリ見られません(ドラマを見始めたら、私とテレビの間に割って入ってくるし)。もうずーっと拘束・束縛され続けていて、人権を全否定されている気分になって落ち込みます。
「ちょっとイライラしてきたから、少し別の部屋で過ごそう」と言って、距離を置いてもらうことも増えてきました。お願いするとある程度は聞き入れてもらえるのはまだマシかな。
息子も基本的には、私がいるとうるさいけど、私がいなければ比較的静かなんですよね。どうして私の前でも静かにできないのか・・・起きている時間の半分くらいはお口にチャックをしてもらいたいです。
はあぁ・・・早く学校始まらないかな。
この記事へのコメントはありません。