国語のコト

【小2】音読の宿題をメッチャ嫌がるから諦めた

当ブログはプロモーションを含みます

小学2年生の息子は音読の宿題が大嫌いです。
正確には音読の宿題「も」ですがね・・・

1年生の時も、音読の宿題にはかなり手を焼きました。

それでも何とか1年生の時は音読をしていた息子。
しかし新コロナによる一斉休校により音読の宿題がなくなりました。

2か月くらい音読の宿題をしなくていい環境が続き、それがスッカリ当たり前となってしまったところに、また音読の宿題が到来。息子の音読拒絶意志は相当固い。

そして、この3か月の休校によりスッカリ無気力となった私。

もうね、いちいち音読バトルしたくない。

音読しなかったら「ドラクエウォークはさせない、画面も見せない」「音読カードにバツをつける」と言ったけれど、それでも息子は「音読はしない」と言ったので、もういいか・・・と思い、音読の宿題をさせることを諦めました。

音読という宿題の危険性について。」という記事も発見したし、別に無理やりやらせることもないか、という開き直りですね。

「やりなさい」と言って素直にやるタイプの子でもないので、こればっかりは本人が「読もう!」と思わないとどうしようもないかな・・・

私の時代は教科書の音読の宿題なんてなかったような気がします。
だけど、私はもともと本を読むことは好きでした。
だからといって国語が得意かといったらそうでもなかったわけで。

ただ、「読書が好きだからといって国語が得意なわけではない」けれど「読書が嫌いな子が国語が得意」というのは極めて稀だろうなとは思う。

さてさて。
音読の宿題をやらせることを諦めたらどうなるんでしょうね。
実験のはじまりです。

間違えることを極端に嫌う小学2年生前のページ

【小学2年生】宿題をやらない子の導き方が分からない次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 国語のコト

    1年生から3年生までの漢字を総復習したい時はコレ!

    もうすぐ、息子も小学4年生。今まで漢字の学習は、学年ごとのドリルを…

  2. 算数のコト

    【小3】まったく書けない線分図の練習をする

    算数の文章題を解くときに、線分図を書けるようになって欲しいんです。…

  3. 勉強のコト

    【小2】スマイルゼミの英語プレミアムを申し込んだ話

    新コロナ一斉休校により、4月からスマイルゼミを導入した我が家。⇒ス…

  4. 勉強のコト

    小学2年生(7歳)塾の個別指導に耐えられるのか

    先日、小学2年生の息子が塾の個別指導の体験をしてきました。…

  5. 算数のコト

    【小学1年生】計算カードの宿題で親がやること、思うこと

    息子の学校では今週から「計算カード」の宿題が出ています。「繰り…

  6. 理科のコト

    【小3】理科と社会のドリル選びが難しい

    本屋さんにフラッと立ち寄ってみたところ、理科社会の良さそうなドリルを発…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • ほたろう
    • 2020年 6月 10日 10:08pm

    こんばんは。だっちんの頃からずっと読んでいます。長男が同じ歳です。うちは、とっくの前から音読しなくてもほっといてますよ!あれ、意味ないですよね。やらなくても先生も何も言わないし、たま〜に、気が向いたときに勝手にやってます。まりもさんちだけじゃないので、大丈夫!

      • まりも
      • 2020年 6月 11日 10:30pm

      こんばんは!
      以前から読んでいただいているみたいでありがとうございます。

      そう、先生何も言わないんですよね。
      宿題のチェックもしているのかどうか・・・

      私も「宿題やらせなきゃ!」と思い詰めず、もう少しおおらかに見守っていけたら・・・いいな・・・できるかな・・・

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学4年生のコト

    【小4】勉強が得意、運動が得意、どっちがいい?
  2. スイミングのコト

    【小2】スイミングを嫌がるから辞める方向で検討中
  3. 勉強のコト

    小学2年生(7歳)塾の個別指導の体験に行く
  4. 育児・教育本のコト

    『受験と進学の新常識』で子供の大学入試について考える
  5. 算数のコト

    算数は単純計算が好きな小学3年生
PAGE TOP