当ブログはプロモーションを含みます
魔の3か月の休校時に「Fire TV Stick」を買った我が家。
やることをやったら20時まで見ていいよ、というのが最近のお約束となっております。
プライムビデオの無料体験を申し込んだんですけど、これが結構楽しいです。
息子は今流行りの『鬼滅の刃』のアニメを見たり、『ドラゴンボール』の映画を見たり、私も何本か映画を見て楽しんでいます。
ただですね、どういうわけか息子は『youtube』の方が好きみたい。
『youtube』を見始めた時は結構真面目な目的があったんですよ。ブレイブボードの技が見たい、とか、昆虫の飼い方を知りたい、とか。
そんな高尚な使い方をしていたにも関わらず、今は専ら『ゲーム実況』ばっかり見ています。主に『HikakinGames』がお気に入りのようで、マリオオデッセイとかマリオメーカーとか青鬼なんかを見ています。
しかしさ・・・他人がゲームをやっている動画を見るのって楽しいの??
息子はよく、『スマイルゼミ』でゲームをやる時に、「おかーさん、見てて!」って言うけど、正直他人がやっているゲームを見ているだけなんてクソつまんないから。
我が家はゲームは20分できる設定にしているけれど、「見てて」と言われても1分見ているかどうかです。もうさ、ゲームくらい自分で勝手にやれよ!どこまで母の時間を搾取すれば気が済むんだろう・・・
まあね、私もyoutubeでゲーム攻略の動画を見ますよ。
『ドラクエウォーク』だけどさ。
でも、それは自分が強敵を攻略するために見ているんであって、そもそも自分がドラクエウォークをやっていなかったら攻略動画なんて見ないし。
息子に「自分はやらないで、他人のゲームやっているのを見ているのって楽しいの?」と聞いたら、「楽しいよ!」と答えていたので、最近の子供はそんな感覚なのだろうか。
たまに友達の家でスイッチをやらせてもらっているようだけど、こんなに攻略動画を見ているならゲームを導入しているのと変わらないんじゃなかろうか・・・と思う今日この頃。
とはいっても、ニンテンドースイッチは今、定価で買うのが困難らしいので、「今はニンテンドースイッチは(定価では)売っていないんだよ」と息子には言っているけれど、定価で買えるようになったらゲームを買ってあげるべきか否か・・・悩む。
息子がさ、やるべきことをキチンとやる人間だったらいいんだけど、なかなかそうでもないから、そんな子になんで娯楽ばっかり与えないといけないのよ!という親の意地みたいなものがあります。
私も確か、小学2年生の時にファミコンを買ってもらったんだよな。
スーファミを買ってもらう時は親子喧嘩して3日くらい母親と口を利かなかったこともあった。だって、「買ってあげる」って言ったのに「買ってあげない」って嘘つかれたんだもん。
こんな自分の幼少体験から、息子には絶対に「買ってあげる」とは言えない。
「やるべきことをやれるようになったら買うことを考える」と言葉を濁しています。が、息子にはこのニュアンスは伝わっているのだろうか・・・
ゲームは私自身もやっていたから息子には「禁止!」と一方的に私は言うつもりはないけど(夫は一方的に悪だと決めつける傾向にある)、息子の場合、このゲームの存在は絶対に今後の地雷になるのは分かっているから、なるべく与えたくはない。
けど、youtubeで実況みるくらいなら、自分で手を動かした方が幾分マシなような気もする。早い話、息子が早くゲーム実況を見ているだけではつまらない、と自覚して飽きてくれればいいんだけどな。
この記事へのコメントはありません。