小学2年生のコト

【小2】温水プールに遊びに行くと必ず忘れ物をしてくる父子

当ブログはプロモーションを含みます

小学2年生の息子と夫は、2人で出かけると忘れ物をしてくることが多いです。
その中でも特に異常なくらい忘れ物が多いのが息子の水着関係。

2人で温水プールによく遊びに行くんですけど、ある時はタオル、またある時は水着、そしてまたある時はスイミングキャップ、と一通り何かしらを忘れてきます。

夫は洗濯機付近に水着セットを置くのはいいけれど、普通に洗濯機の中に入れておいてくれればいいのに、予期せぬところに置くことが多いので(例えば濡れていない汚れ物のカゴの中に濡れた水着やタオルを入れる←コレ、本当に止めてほしい)、チェックしているのですが、毎回のように「あれ!?水着ないよ」ということがあります。

そのたびに夫はプール施設に電話をかけて息子の忘れ物を取りに行くのですが、こんな面倒なこと1回やれば2回目からは注意しますよね!?なのに毎回忘れるんだよな・・・やっぱり男2人ともバカだな、と毎回呆れています。

2人は1つのプールバッグに荷物を入れて持っていくので、夫がキチンと確認すればいいだけなのにやらないんだよなぁ。。。

で、いつも行く、自宅から1番近いところだと、すぐに忘れ物が見つかるんだけど、先日行ったちょっと遠いプールでは見つからず・・・しかも習い事で使っている水着を忘れ、そして行方不明。

1,500円の損失也。
夫に弁償してもらいたいくらいです。

自分のものを自分で管理できない息子も悪いけど、最終チェックをしない夫にも問題があると思っています(しかも繰り返し同じミスをする)。
夫は自分に非があっても息子や私に不機嫌オーラを発してくるから困ります。どうして「気が付かなかった、俺の不注意だ。ごめんね」と言えないのだろうか。

それでなくても普段から夫はよくモノを探しています。
「いつも同じ場所に置いておけ」という私のアドバイスは聞く耳持たず。男がこういう性(バカ)なのか、はたまた夫は注意欠陥型のADHAの気質があるのか。

息子にはこうならないように、モノの管理を教えていこうと思っていますが、息子本人がタオルやら水着やらスイミングキャップを忘れるので先が長いかも・・・

しかし不思議なことに、学校やスイミングスクールではこれらの忘れ物はないわけで、息子は夫がいるから安心している部分があると思われます。今後もし父子で温水プールに遊びに行くことがあったら、取り合えずスイミングスクールで使う水着等は持たせず、別々のプールバッグに入れて、さらにバッグに「水着・キャップ・タオル」と書いておけば忘れないはず!

だけどさ、だいの大人(夫)がついているのに、私がそこまでお膳立てしないとダメなわけ!?
なんかもう、私は男の世話をしたくないですわ。

逆立ちばかりしている小学2年生前のページ

【小2】YouTubeばかり見ていて飽きないのか!?次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学2年生のコト

    勉強を後回しにする小2男子が、学校から帰宅後すぐに勉強しだした理由

    やるべきことを後回しにする小学2年生の息子に異変が起きました。…

  2. 小学1年生のコト

    フォトスタジオで卒園と入学の記念撮影に行ってきた話

    幼稚園卒園&小学校入学記念に、久々にフォトスタジオで撮影をしてきました…

  3. 小学1年生のコト

    【小1】やるべきことをホワイトボードで視覚化して習慣付け大作戦

    息子と私の宿題バトル。段々と息子が「宿題」に慣れてきて、「…

  4. 小学2年生のコト

    【小2】字が汚いことを指摘し続けた結果、子供は褒めないとダメと学ぶ

    小学2年生の息子は字が汚い。数字も平仮名も漢字も汚い。息子…

  5. 小学2年生のコト

    【小2】オンライン授業が始まったら学力差がますます広がる

    新型コロナウイルスは、ちょっとやそっとじゃ終息しないですよね。学校…

  6. 小学2年生のコト

    小学2年生のクラス替えと息子の感想

    息子が通う小学校では、本来、1年生から2年生に進級する際にクラス替えは…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 色々なコト(雑記)

    小学3年生になってバドミントンがまともに出来るようになってきたと思ったら…
  2. スイミングのコト

    【小3】進級でやる気上昇!スイミングスクールの回数を増やす
  3. 国語のコト

    本を読まない小学2年生に国語の文章読解ドリルを選ぶのは難しい
  4. 小学2年生のコト

    【小2】休校中の小学校からの課題、放棄しちゃダメ!?
  5. 育児・教育本のコト

    『子どもにクソババアと言われたら』という本を読んでみた
PAGE TOP