色々なコト(雑記)

久々の自分へのご褒美に『リファエスカラットレイ』を買ってみた

当ブログはプロモーションを含みます

久々に自分の為の贅沢品を買ってみました。

クリスマスプレゼントと、お年玉みたいなものです・・・が、自分のお金で買いました。
もう、誰もプレゼントくれないorz

本当は、仲里依紗さんのyoutubeでしょっちゅう登場している『デンキバリブラシ』が欲しかったんですけど、如何せん約20万ですからね。

なのでお値段1/10で、前から気になっていた『リファエスカラットレイ』を購入することに。

リファといえば、初代(?)リファカラットは持っているんですよ。
↓これ

息子を出産したご褒美に買ったった!
自分で。

だけど、これ、ちょっと大きすぎて顔用リファがあることを知ってから、コンパクトなのが欲しいなと思っていたんですよね。大きいのでもフェイスケアはできるんだけど、もっと細かくやりたかった。

で、買おう買おうと思いつつ踏ん切りがつかなくて月日が経ち、今回『デンキバリブラシ』に触発されて買ったった!

我が家にやってきて、早速使ってみたけれど、やっぱり顔用はイイ!
口コミで「小さい」と言われているけれど、私にはこのコンパクトさがベストでした。

1番驚いたのが、その軽さ。
オモチャみたいに軽かった。

今まで使っていた普通のリファカラットは、自宅で測ってみたところ「188g」。これに対し、リファエスカラットレイはなんと「32g」。

全然違う!
もちろん軽い方がイイ!
だって、重いと持っているだけで疲れるんだもん。

ってことで、早速コロコロしています。
大きい方も使っていますけどね。

小さいのは顔や首回り、大きいのは頭皮・首まわり・肩回り・膝周りなんかに使っています。でも、小さい方が軽いし小回り効くから、あちこちの部位で使えそう。

次はコレが欲しいのです。
↓ドライヤー

前に美容室でこのドライヤーで乾かしてもらったんだけど、凄く良い感じに髪の毛がまとまります。

今使っているナショナルのナノイー(約1万7千円)も、良い感じにまとまるんだけど、お値段倍するリファのドライヤーはもっと良い感じ(美容師さんに乾かしてもらった補正もあるけど)。

ナノイーが壊れたら、リファのドライヤーにする!
ってもう決めています。

あー、やっぱり美容器具って見ているだけでも楽しいわぁ。
いつか欲しい、デンキバリブラシ。

緊急事態宣言間近!?の新学期スタート前のページ

懸念事項、40代の親知らず抜歯が終わった!次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 色々なコト(雑記)

    【口コミ】CBDオイルで子育てストレスが軽減されるのか

    ひょんなことから知った「CBDオイル」。休校中のストレスを少し…

  2. 色々なコト(雑記)

    「子供が〇〇なのは親の責任」「過保護」「放置子」もうワカラン

    最近、子育てが分からなくなりました。特に理不尽だなぁと思うこと…

  3. 色々なコト(雑記)

    【小3】好奇心がない子供ほど母親の影響を多大に受ける

    母の興味は息子の興味小学3年生の息子は、残念ながら好奇心が旺盛とは…

  4. 色々なコト(雑記)

    『未来のミライ』のくんちゃんが息子ソックリでイライラする話

    大分前に録画した『未来のミライ』を見ました。これは息子の時間つ…

  5. 色々なコト(雑記)

    2020年を振り返って

    2020年は1年中新コロナに振り回されましたが、私自身は久々に穏やかな…

  6. 色々なコト(雑記)

    【小3】コロナ禍の夏休み、もはやただの消化試合

    もうすぐお盆突入ですね。お盆が過ぎたら、夏休み終了まで後少し!…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 英語のコト

    【小5】英語の家庭学習をはじめる
  2. 理科のコト

    【小3】理科の勉強ドリルは『教科書ワーク』に辿り着く
  3. スイミングのコト

    【小1(6歳)】スイミングスクールの掛け持ちを始める
  4. 小学3年生のコト

    【小3】就寝時間んが遅い子に「早く寝かせる方法」をやってみた結果
  5. 小学2年生のコト

    小学2年生の息子と喧嘩ばかりの1日
PAGE TOP