国語のコト

【小3】国語苦手男子に取り組ませているドリル

当ブログはプロモーションを含みます

小学3年生の息子の日本語力(国語力)は、かなり低い・・・

文字を書かせれば、何を書いているんだか分からない。
会話をしていても、何を言っているのか分からない。
ドリルの問題を理解できない。

ということで、日本語力(国語力)を少しでも底上げすべく取り組ませているドリルがコレ。
小学1年 さく文(毎日のドリル)
小学2年 言葉のきまり(毎日のドリル)

小学1年 さく文(毎日のドリル)

「さく文」ドリルは、作文を書かせるというよりは、「わ・は」「お・を」などの使い分けや、句読点の打ち方、会話文を見つけて「~。」を付けさせる、などなど、基本的な問題が多々あります。

カタカナの使い方とか、「誰が・何を・どうする」を考えさせたり、絵を見て合う言葉を選択肢から選ばせたり、自分で考えさせたり、学校では殆ど習わないか、サラーッと通り過ぎてしまう項目が網羅されている感じですかね。

小1といえども、なかなかやりごたえがあります。
この「さく文」ドリル、かなり気に入ったので終わったら小2をやらせようかな、と本屋でリサーチしてみたとろこ・・・激ムズだわorz

幸い、息子に今やらせているものからドリルが改定された模様。
※左が今息子に取り組ませているドリル

ちゅーことで、中身も結構変わっていたので、またまた1年生の「さく文」を買ってみました。
中を見比べてみると、随分変わっていますね。

まず、新しい方はオールカラー!
旧式は2色刷りです。

そして、内容が若干レベルアップしている気がする。
新しい方は旧式より「さく文」を書かせる部分が増えているな。

作文の書き方を通じて、相手に伝わるような会話ができるようになって欲しいです。

小学2年 言葉のきまり(毎日のドリル)

「言葉のきまり」ドリルもかなりイイ!
これも、「さく文」に似た問題が多いんですけど、「言葉の知識」「文のきまり」「漢字の知識」と総合的な国語力がUPできそうなドリルです。

国語のドリルと言ったら、「漢字」や「文章読解」がメインだと思いますが、その間をつくイイ仕事をしてくれる内容なんですよね。

これも1年生からやらせようかと思ったけれど、平仮名やカタナカの書き方がメインだったので2年生から取り組ませています。

このドリルがしっかり解ければ、国語力が身につく・・・と思う。

主語や述語を意識して文章が読めるようになれば、文章読解もスムーズに解けるようになり、算数の文章題や、その他ドリルの問題の意味も分かるようになり、正解率がUPするはずずず。。。

小学3年生(8歳)こびとづかんにハマる前のページ

【小3】お小遣いを通してお金を学ぶキッカケになる本次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 算数のコト

    【小4】算数が苦手なのかセンスがないか

    現在小学4年生の息子は、低学年の頃は算数が得意科目だと言っていました。…

  2. 国語のコト

    【小3】漢字の書き順クイズで思い通りにいかず

    子供に勉強をさせるには、勉強に対して「ワクワク」させる必要があるそうで…

  3. 勉強のコト

    四谷大塚の無料オンライン講座に申し込んでみた

    なんと!四谷大塚が『全国統一オンライン講座』を緊急開校するそうです。…

  4. 勉強のコト

    【小2】スマイルゼミの英語プレミアムを申し込んだ話

    新コロナ一斉休校により、4月からスマイルゼミを導入した我が家。⇒ス…

  5. 算数のコト

    小学2年生、直角が理解できない

    結構前に、学校で直角を習った小2の息子。習ったはいいけど、直角の問…

  6. 算数のコト

    算数は単純計算が好きな小学3年生

    小学3年生の息子は、単純な計算問題が好きみたいです。夏休み中は毎日…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/uduki02/kosokoto.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/widget/ad.php on line 46
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    新コロナ一斉休校中の小学1年生の修了式と通知表
  2. 小学2年生のコト

    小2息子との親子関係が少し穏便になってきた話
  3. 勉強のコト

    【小4】初めて全国統一小学生テストを受ける
  4. 小学1年生のコト

    夏休みの宿題のドリルが終了するもカンニング疑惑浮上
  5. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】通塾はランニングで
PAGE TOP