当ブログはプロモーションを含みます
我が息子は、身内には特に自己主張が強いので、親からすると常にイヤイヤ期&反抗期みたいなものです。
が、年齢が上がるにつれて、まぁまぁ常識的になってきたんですよ。
一人遊びさせていても平気になったのもあるのですが。
そんな息子ともなんとなく平穏な日々を過ごしていたんですけどね。
最近、小学3年生の息子が明らかにイラついている時があります。
中間反抗期に片足つっこんだ?
ここ最近、たまに息子が理由もなくイラついている時があります。
それこそ朝起きた瞬間からイラついていたりします。
普段の息子は、うるさいくらいお喋りで、余計な事しかせずにふざけているので、私をイラつかせることは日常茶飯事だけど、本人はとても楽しそうです。
それが一変。
イラつきモードの時は、邪のオーラが見えます。
そして、私の全てがイラつくみたいで悪態をついてきます。
「うざい!」とも言われました。
まだそんなに邪オーライラつきモードの頻度は少ないものの、今までの面倒くささとは明らかに違う変化が見られ、いよいよ中間反抗期に片足を突っ込んだのか・・・と戦々恐々としています。
中間反抗期の子供への対応策
息子が邪オーライラつきモードに突入したら、何も言わずにその場を去るのが賢明な対応と思われます。
基本、親が「うざい」ので、今までのように息子から私にウザ絡みはしてきません。
嵐が過ぎさるまで、何も言わず、極力姿を見せないようにしています。
あまりにも理不尽な息子の態度に、当然私もイラつくけれど、今までも様々なシーンでイラつかせられているので、ある程度はこちらも耐性があります(イラつき耐性100%の防具が欲しい)。
言い返すと余計にこじれるし、気力も体力も時間も相当奪われるので、何もしないのが1番!と今までの経験上悟りました。
まだ、息子自身も中間反抗期の兆しが見えるだけで、本格的な戦闘モードに入っているわけではないけれど、これからどんな態度を取られるのか怖いです・・・
この記事へのコメントはありません。