小学3年生のコト

中間反抗期のはじまりか?イライラする小学3年生

当ブログはプロモーションを含みます

我が息子は、身内には特に自己主張が強いので、親からすると常にイヤイヤ期&反抗期みたいなものです。

が、年齢が上がるにつれて、まぁまぁ常識的になってきたんですよ。
一人遊びさせていても平気になったのもあるのですが。

そんな息子ともなんとなく平穏な日々を過ごしていたんですけどね。

最近、小学3年生の息子が明らかにイラついている時があります。

中間反抗期に片足つっこんだ?

ここ最近、たまに息子が理由もなくイラついている時があります。
それこそ朝起きた瞬間からイラついていたりします。

普段の息子は、うるさいくらいお喋りで、余計な事しかせずにふざけているので、私をイラつかせることは日常茶飯事だけど、本人はとても楽しそうです。

それが一変。
イラつきモードの時は、邪のオーラが見えます。

そして、私の全てがイラつくみたいで悪態をついてきます。
「うざい!」とも言われました。

まだそんなに邪オーライラつきモードの頻度は少ないものの、今までの面倒くささとは明らかに違う変化が見られ、いよいよ中間反抗期に片足を突っ込んだのか・・・と戦々恐々としています。

中間反抗期の子供への対応策

息子が邪オーライラつきモードに突入したら、何も言わずにその場を去るのが賢明な対応と思われます。

基本、親が「うざい」ので、今までのように息子から私にウザ絡みはしてきません。
嵐が過ぎさるまで、何も言わず、極力姿を見せないようにしています。

あまりにも理不尽な息子の態度に、当然私もイラつくけれど、今までも様々なシーンでイラつかせられているので、ある程度はこちらも耐性があります(イラつき耐性100%の防具が欲しい)。

言い返すと余計にこじれるし、気力も体力も時間も相当奪われるので、何もしないのが1番!と今までの経験上悟りました。

まだ、息子自身も中間反抗期の兆しが見えるだけで、本格的な戦闘モードに入っているわけではないけれど、これからどんな態度を取られるのか怖いです・・・

視覚より聴覚が優位と思われる小3男子前のページ

小学生は何年生から友達と電話番号交換をするのか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学3年生のコト

    小学3年生男子、オモチャの破壊!?分解!?ブーム到来

    小学3年生の息子の最近のブームはオモチャの破壊のような分解です。キ…

  2. 小学3年生のコト

    【小3】友達の影響で空手に興味が湧く

    小学3年生の息子は、最近空手に興味があるようです。もともと「強くな…

  3. 小学3年生のコト

    小3のクリスマスプレゼントはスイッチのソフト

    小学3年生のクリスマスプレゼントは、ニンテンドースイッチのソフトです。…

  4. 小学3年生のコト

    勉強でつまづき始める小学3年生1学期の通知表

    小学3年生になると、科目数も増え、内容も少しずつ難しくなってきます。…

  5. 小学3年生のコト

    【小3】小学校のデジタル化が進んで良かった面と悪かった面

    小学3年生の息子が通っている小学校では1人1台ノートパソコンが配られて…

  6. 小学3年生のコト

    【小3】オンライン授業参加で自主休校するクラスメイトをズルイと言う

    息子が通う小学校では、対面授業とオンライン授業の選択制となっています。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学3年生のコト

    小3の夏休み、やることなさ過ぎて読書を始める⁉
  2. 小学3年生のコト

    小学3年生が今ハマっている好きなyoutubeチャンネル
  3. 勉強のコト

    【小2】スマイルゼミ解約危機からの追い込み
  4. 小学2年生のコト

    小学2年生『ほねほねザウルス』にハマり一人で買い物に行く
  5. 勉強のコト

    チャレンジ1年生の「こくご」をやりたがらない男の子
PAGE TOP