勉強のコト

【小3】読み書き計算+パズルの塾の夏期講習

当ブログはプロモーションを含みます

小学3年生の息子、この夏休みは2か所の塾の夏期講習に参加しています。
2つ行っても授業料が安いので(2か所合わせて1万円くらい)助かるー!

1つ目は、いつも通っている塾の夏期講習。
2つ目は、夏期講習だけ参加する塾です。
【関連記事】漢字が覚えられないと英単語も覚えられない

夏期講習だけ参加する塾は、息子初の集団型の塾です。
皆で同じ教材に取り組む学校の授業のような塾は、息子は苦手そうなのでどうかな・・・
息子があまり好きじゃない頭を使うパズルを解く時間があるらしいけどどうかな・・・

と、ハラハラドキドキしながら初回の授業を受けてみたところ、予想外に「楽しかったー♪」と言っていました。まぁ、息子の「楽しかったー♪」はあまりアテにならないところがあるけれど、2回目も嫌がることなく参加したので一安心。

塾の教材を見てみたところ、結構ちゃんとしています。
息子の苦手な音読の時間や、文章を書く時間、数字をキレイに書く練習、などもあり、通常通っている塾の夏期講習とは違ったタイプなのが面白いですね。

息子に「どっちが楽しい?」と聞いたところ「両方!」と言っていました。
うむ、なんなら夏期講習だけじゃなくてレギュラーでも通っていいよ。
※教材費・設備費だけで授業料は無料だから

夏期講習だけ参加する塾は、息子の苦手ジャンルを網羅してくれているのがイイね!
今通っている塾は、教科書準拠の補習塾みたいなものなので、ここで学校の勉強の土台を作り、もう1つの塾で計算・読み・書き・パズルを鍛えてくれれば最高じゃないか!

ただ、息子が有効に活用できるかは微妙ではあるけれど、「楽しい!」と言っている以上、何もやらないよりはマシだし、私の手を少しでも離れた方が勉強が楽しいと思えるのではないか、と考えます。

しかし、学校がない夏休みだから両方行く余力があるけど、学校が始まったらどうだろうね。
とりあえず、夏期講習だけの塾は、後2回。
気に入ってくれるといいな。

【小3】夏休みの宿題「読書感想文」と「自由研究」という試練前のページ

小3息子と会話するとイライラする理由が分かった次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 国語のコト

    【小2】休校中の漢字学習のスピードが速くて覚えられない

    小学校の休校はいつまで続くのでしょうか?私は東京も6月から再開…

  2. 国語のコト

    作文に特化した通信講座『ブンブンどりむ』の無料体験キットを見た感想

    『ブンブンどりむ』という、作文に特化した通信講座をご存じでしょうか?…

  3. 国語のコト

    漢字の書き順がメチャクチャな小学1年生をどう導くか

    小学1年生の息子の漢字の書き取りを眺めていたら、それはそれは酷い状態で…

  4. 理科のコト

    【小3】理科と社会はテスト勉強が必要かも

    小学3年生になると、算数と国語以外に、理科と社会が入ってきます。だ…

  5. 勉強のコト

    【小4】えっ!?あのカラーテストの点数で、その通知表?

    小学4年生の息子は、【一応】中学受験を考えています。※もう、半ば諦…

  6. 勉強のコト

    勉強ができる子は大人の言うことに耳を傾けられる子だと思う

    小学1年生の息子は、私が思ったよりもお勉強が苦手なようです。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学2年生のコト

    【小2】図工の材料を持たせるとロクなことに使わない
  2. 学用品のコト

    小学1年生の男の子が選んだ絵の具セットは『龍』だった
  3. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】漢字ドリルのチェックが厳しめの担任
  4. 小学3年生のコト

    小3(9歳)空手を習いたいと言ったものの…
  5. 算数のコト

    宮本式『賢くなるパズル』にハマった6歳児(小学1年生)
PAGE TOP