8,9歳(中学年)のコト

【小4】ICT教育は弊害!?学校配布のクロームブック迷惑問題

当ブログはプロモーションを含みます

小学校から配布されたクロームブック、本当に大迷惑!!!

我が家は、youtube&ゲーム時間は条件付き2時間としています。
休日は、なぁなぁになることもあれど、比較的時間を守って過ごしているのですが・・・

その2時間が過ぎると、クロームブックをやりやがる!!
さすがにyoutubeなどを見ているわけじゃないけど(見るとしても折り紙の折り方や、学校で歌う曲のPV等、一応学び要素があるもの)、なにやらガシャガシャやっているんですよねorz

デジタル機器から離れて欲しい、本を読んで欲しい、自主的に漢字の練習などの勉強をして欲しい、という意味合いから1日2時間なのに、クロームブックをいじったら意味ないじゃん!!ってね。

他の保護者も「クロームブックをいじって困る」と言っていたし、ネットで検索してみると、やっぱり同じような意見が見受けられます。
中学生の子が1日何時間も学校から配布されたタブレットを見ていてバトルが増えた、などの書き込みをみると、受験時期は弊害しかないなと感じます。

学校の授業で有効活用されているか、というと甚だ疑問だし、コロナ関連でリモート学習になった場合でも、年齢が低いとリモート授業なんてカオスだし、メリットよりもデメリットの方が上回るんじゃないかな・・・

子供に文明の利器を与えてもロクなことに使わないのに、なんで学校がそんなもの配布するのさ!!
「ICT教育」なんて言っているけど、「国民バカ育成教育」でもしてるんじゃないか!?とすら感じます。

世の中が便利になると人間の脳は退化するわけで、脳の成長著しい子供に便利なものを与えたら・・・ねぇ・・・弊害しかないよね。

「youtube、ゲーム、クロームブック、全部合わせて2時間!!」と常々言っているのに、クロームブックは息子の中では別勘定なようで、いつまでもダラダラ触っています。
ここら辺を徹底的にしていかないとな。

もうさ、夏休みの間は学校でクロームブックを預かってくれよ!!!
ICT教育は本当に本当に大迷惑!!!

【小4】初めてクラスメイトから本を借りてきた前のページ

【小4】友達に何度も約束を破られても約束する不思議次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学3年生のコト

    【小3】マジ勘弁!やりたくないゲームを親にやらせようとする子供

    小学3年生の息子、最近少々困りものです。この夏、息子のファミコンを…

  2. 8,9歳(中学年)のコト

    小学生にスマホを持たせるべきか否か

    もうすぐ小学5年生になる息子のクラスメイトの中には、既に自分のスマホを…

  3. 小学3年生のコト

    馬が合う友達がいない小学3年生

    先日、慣用句のマンガを小学3年生の息子に与えました。折角な…

  4. 小学3年生のコト

    少しずつ母親離れが始まる小学3年生

    小学3年生の息子、少しずつ母親離れが始まっている気がします。ツンデ…

  5. 小学3年生のコト

    緊急事態宣言で子供達の夏休みが奪われる

    またまた緊急事態宣言ですね・・・2021年7月12日から2021年…

  6. 8,9歳(中学年)のコト

    小学校高学年におすすめのくもんドリル

    小学4年生の息子は、公立中高一貫校受検塾に通っています。すったもん…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学3年生のコト

    【小3】無駄遣い大魔王の息子が貯金に励む理由
  2. オモチャのコト

    リップステックジェッツは歩くのが嫌いな子供にオススメ
  3. 小学2年生のコト

    母親に攻撃的な小学2年生(7歳)男子
  4. 小学3年生のコト

    【小3】字が汚いから運筆の練習を始める
  5. 小学3年生のコト

    考えない小学3年生に思考力を身につけさせたい
PAGE TOP