10,11歳(高学年)のコト

【小5】初めてのはとバスツアーで東京観光

当ブログはプロモーションを含みます

春休み、家族で「はとバスツアー」に行ってきました。
息子が小さい頃はアチコチ家族でお出かけしていた気がするけど、コロナも相まってここ数年は殆どお出かけをしていませんでした。

まぁ、コロナというよりも、不平不満が多く偏食な息子と、すぐにフラーッと姿を消す夫と出かけたくない、という方が正しいかな。
※B型2人に振り回されるA型のワタシ

そんなこんなで、実に久々の家族DEお出かけ。
「はとバスツアー」を利用することにしました。

ジム友が、よくバスツアーを利用しているらしく、「へー、そういう楽しみ方があるんだ」と知り、早速我が家も利用してみることに。
何時にどこへ行って、どこで何を食べる、と決まっていて、さらにバスで運んでくれるから楽かな、と。

色々なコースがある中で、朝の集合時間が比較的遅く、帰りの解散時間も早めの、東京観光ツアーを選んでみました。
初めての利用なので、軽めな感じで。

行先は、東京駅集合⇒二重橋⇒ランチ⇒浅草⇒東京タワー⇒東京駅解散、というものです。
息子は初めての浅草。
だけど、浅草が1番グダグダしてたかな・・・

「早くバスのところへ行こう」と疲れたアピール。
そう、なんかバスで運ばれているにも関わらず、疲れるんですよねorz
なんでだろう。

打って変わって、東京タワーはソコソコ楽しんだかな。
時間がなくて息子がやりたかったものが出来なかったことに対して、「しょうがないね」と割り切った態度も見受けられ、成長を感じました。

そう、バスツアーは集合時間が決まっているので、想像以上に時間がありません。
終始時間に追われている感じ。
ではあるけれど、ランチは並ばなくていいし、席も決まっているし、注文しなくても食べ物が運ばれてくるのは楽。

時間に追われるけどラク。
これが初めて「はとバスツアー」に参加した感想でした。

もうちょっと遠出をしたら、また違うのかな。
今度は東京以外の地方にも行ってみたいです。
ただ、家族3人だと少々お高いのが玉に瑕。

【小5】図書館で勉強ブーム到来前のページ

【小5】表やグラフの読み取りが苦手な子向けドリル次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 10,11歳(高学年)のコト

    【小6】「1人1台端末」の弊害を断ち切る超簡単な方法

    「GIGAスクール構想」だかなんだか知らんけど、学校から配布されたノー…

  2. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】家庭用『太鼓の達人』の太鼓とバチは買うべからず

    小学5年生の息子は、只今、『太鼓の達人』ブームです。お正月に夫…

  3. 10,11歳(高学年)のコト

    【小6】WISC-Ⅴ(ウィスク)の知能検査を受けてみた

    息子の発達障害を疑い、WISC-Ⅴ(ウィスク)という検査を受けてみよう…

  4. 10,11歳(高学年)のコト

    小学6年生から通う塾を決める

    中学受検を検討していた我が家ですが、志半ばで断念しました。…

  5. 10,11歳(高学年)のコト

    小学5年生男子が夏休みにハマったコト

    やーっと夏休みが終わりました。毎日毎日暑いから家で過ごす日々が…

  6. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】Switchの液晶が壊れてメリットしかない話

    気が付いたら、Switchの液晶が壊れていました。原因は分かりませ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 8,9歳(中学年)のコト

    小学4年生の暇過ぎる夏休みの過ごし方
  2. 在宅ワークのコト

    【在宅ワーカーが語る】在宅ワークのメリット・デメリット
  3. 8,9歳(中学年)のコト

    上履きは専用洗剤より衣服洗剤の方がよく落ちる!?
  4. 英語のコト

    英語嫌いな小5男子が夢中になった英語アプリ
  5. 社会のコト

    【小3】方位磁石で東西南北の勉強をする
PAGE TOP