10,11歳(高学年)のコト

【小6】クラス替えで仲が良い子が誰もいない

当ブログはプロモーションを含みます

「最悪!」と、プリプリ怒りながら帰宅した始業式。
どうやら、話せる子が誰もいないそうなorz

ものの見事に、「話せる子」が別のクラスになりました。
話せる子が4,5人くらいいるなかで、誰かしらと同じクラスになるだろう・・・と思いきや、誰もいない。
たった2クラスしかないのに、誰もいない。

しかも、担任の先生も隣のクラスの先生の方がいい!ときたもんだ。
小学校最後の1年間。
息子にとっては試練の年になりそうです。

私の感想はというと・・・
連絡先を知っているママさんが3人いるけれど、ものの見事に別のクラスでしたorz
クラス単位で聞きたい事があったとき、気軽に聞ける人がいないのだが。
担任の先生に関しては、どんな方なのか分からない一方で、隣のクラスの先生は2年間お世話になったことのある先生なので、そういう意味では今のところは隣の先生の方がいいかな。

新学期早々、息子も私もガッカリ&しょんぼりな始まりでした。

隣のクラスを羨ましく思う息子。
その隣のクラスに在籍している友達と話していた時のこと。
友達がこう言ったそうな。
「あー、最悪・・・」

うむ、隣の芝生は青く見えるのか。
※ただ、この子の場合、息子とクラスをチェンジしても「最悪」と言いそうだけど

嫌だ、嫌だ、と言っていても決まったものはしょうがない。
自分の置かれた場所で楽しむことを考えた方がいいよ、とは言っておきました。

息子の場合、とにかく自分から話しかけない。
話書けられても塩対応が多い。
これじゃ、友達なんてできるわけないじゃん、と思うわけで。

つーか、2クラス編成しかできない人数しかいないのに、その中でクラスに1人も気軽に喋れる子がいない息子に驚く。
この5年間、何をしていたのか??と。

私が小学生の頃は4クラスあったから、まだ知らない子もいて、新しく友達になることもある。
だけど、2クラス程度の人数だと逆に友達を作りにくいのかな?とも思ったり。

まぁ、これも社会にでる為の試練と思い、少しでも楽しい小学校生活のラストを締めくくるために自分で頑張っていただきたいものです。
既に宿泊合宿を嫌がっていて面倒くさい・・・

小学生は写真が減る!?スマホの画像を大量プリント前のページ

【小6】無駄遣いが過ぎるので簡易お小遣い帳を導入次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 10,11歳(高学年)のコト

    スマイルゼミをアンドロイド化してみた

    現在小学5年生の息子は、小学2年生から1年半程スマイルゼミをしていまし…

  2. 10,11歳(高学年)のコト

    【小6】「1人1台端末」の弊害を断ち切る超簡単な方法

    「GIGAスクール構想」だかなんだか知らんけど、学校から配布されたノー…

  3. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】時間を守らず、必ず遅刻する謎行動

    小5の息子は、かなり時間に鈍感です。小学2年生の時も似たような記事…

  4. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】家庭用『太鼓の達人』の太鼓とバチは買うべからず

    小学5年生の息子は、只今、『太鼓の達人』ブームです。お正月に夫…

  5. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】親子で小江戸川越で食べ歩き三昧

    急遽思い立ち、休日に家族で小江戸川越に遊びに行ってきました。電…

  6. 10,11歳(高学年)のコト

    小学5年生の夏休みの予定

    小学校に入学して以来、5回目の夏休みを迎えました。今年の夏は暑いの…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 勉強のコト

    【小2】スマイルゼミは新コロナ休校の時間潰しに最適!
  2. 小学2年生のコト

    小学2年生「キングダム」にハマる
  3. 学用品のコト

    小学1年生の男の子が選んだ絵の具セットは『龍』だった
  4. 小学1年生のコト

    ドキドキの小学校入学式の出来事
  5. 勉強のコト

    【小4】初めて全国統一小学生テストを受ける
PAGE TOP