国語のコト

小学1年生で習う「漢字の成り立ち」を刷り込む大作戦

当ブログはプロモーションを含みます

先日から「漢字の成り立ち」をホワイトボードに書くことにしました。

漢字の先取り学習が目的ではなく、漢字というものはこうやって出来たんだ!と身近に感じてもらうことが目的です。

小学1年生2学期の学習は盛りだくさん?

もうすぐ1学期が終了しますが、今までの学習内容を比べると、2学期はかなり目まぐるしくなりそうなことが予想されます。

算数は、繰り上がりのある足し算、繰り下がりのある引き算。
国語は、カタカナと漢字。

1年生で習う漢字80文字をどのタイミングで、どの順番で教えるのかは定かではないけれど、おそらくカタカナは物凄いスピードで学習が終わることが予想されます。

なので、夏休み中にある程度スムーズに読み書きできるようになってもらいたい、ついでに平仮名もスラスラ読み書きできるように定着させたい、という願いを込めてコレを買ってみました。

入学準備〜小学1年のひらがな・カタカナ

以前購入した「たしざん・ひきざん」同様に秀逸な内容だと思います。”入学準備”とあるけれど、考えさせる問題も充実しています。

で、問題は「漢字」。

どうせ漢字の書き取りの宿題が出されて、また息子は嫌がるんだろうな・・・ということが容易に想像できます(おそらくカタカナプリントとかもあるんでしょうね)。

その時に少しでも漢字に興味を持ってもらいたい!
という願いを込めて「成り立ち」に目を付けてみたのです。

「漢字の成り立ち」をなんとなく知ればいい

こんな感じで、なんか関連のありそうな漢字を私のチョイスで絵から漢字までの「成り立ち」をホワイトボードに書いて、目につくところに置いています。

息子がどれくらいの頻度で見ているのか、それは不明ですが、パッと見えるところに置いておくことで「あれ?なんか絵が変わっている」と思ってくれればいいかな。

「上」と「下」の漢字の成り立ちを書いたときは、その絵を見て息子は「これって逆だね」という感想を言ってくれました。そんな小さな気づきをしてくれたら万々歳!

毎日、違う絵を書くことで、息子が何となく見てくれればそれでいい。
興味がある絵や漢字が出てきたらジックリ見てくれれば嬉しい。

無意識にこの「漢字の成り立ち」が刷り込まれればラッキーです。授業で漢字を習ったときに、「あぁ、そんな絵をお母さんが書いていたな」と思い出してくれて、漢字って意味があるんだな、ということを知ってくれれば、単に漢字の勉強をするよりは楽しいかな!?と。

ちなみに、絵はこちらを参考にしています。

このドリルの詳細は、以前別ブログで記事を書いています。
『となえてかく漢字練習ノート』が良さげで投入時期に悩む

このドリルを写して絵を書いている私を見た息子が「最初からそのドリルをやればいいじゃん」と言っていたんですけどね・・・

息子よ、そうじゃないんだ。
お母さんは漢字の練習をしてほしいわけじゃないんだ。

この私の地道な努力が報われるか否かは長い目で見ようと思います。

小学1年生1学期の個人面談が育児相談になってしまった話前のページ

夏休み間近!持ち帰った朝顔の育て方の勉強が必要である次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 算数のコト

    【小3】つまずいたかけ算のひっ算をマスターした方法

    小学3年生の息子は、自分では算数が得意と思っています。彼の中では、…

  2. 勉強のコト

    小学2年生(7歳)塾の個別指導の体験に行く

    小学2年生の息子、今度、塾の個別指導の体験に行くことになりました。…

  3. 国語のコト

    文字を読むのが嫌いな小学1年生、音読の宿題を嫌がる

    「分からないから、勉強をしたくないの!!」と言い放った小学1年生・…

  4. 算数のコト

    先取り学習に興味津々の小学1年生に「さくらんぼ計算」を教えてみた

    ここ数日、息子にお勉強ブームが到来した模様。こういう時は大抵、先取…

  5. 理科のコト

    【小4】理科、社会の勉強(家庭学習)のやり方

    小学4年生の息子には、ほぼ毎日、国・算・理・社の家庭学習をさせています…

  6. 勉強のコト

    チャレンジ1年生のひまわりを育てるのがツライ…

    チャレンジ1年生の「ひまわり観察セット」が辛くなってきました。最初…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 習い事のコト

    【小3】習い事に行くモチベーションは友達
  2. 小学1年生のコト

    【小1】公立小学校の授業参観での衝撃的な出来事
  3. 10,11歳(高学年)のコト

    【小5】時間を守らず、必ず遅刻する謎行動
  4. 社会のコト

    【小3】方位磁石で東西南北の勉強をする
  5. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】小学校のクラブ活動開始
PAGE TOP