勉強のコト

小学1年生夏休みの家庭学習ノートの内容

当ブログはプロモーションを含みます

息子の小学校では、夏休みの宿題に家庭学習ノートがあります。
内容は『1学期の復習』。

どれくらいやるかは自由、何をやるかも自由。

1年生のうちにノート1冊終わらせる事を目標に、夏休みのうちに進められるだけ進めておいてください、というものです。

今までやってみた家庭学習ノートの内容

今までやってみた家庭学習ノートの内容はこんなラインナップとなっております。
まずは国語ジャンルから。

  • 日記
  • 息子があまり書きたがらないから1回のみ。
    しかも、殆ど私が口頭で行った事を書いただけ・・・

    たまに自分で物語を作っているから、それを家庭学習ノートに書けばいいのに、とアドバイスするも拒否されたので、文章を自分で書く系はまだ息子には早いみたい。

  • 反対の言葉あつめ
  • これは『出口式 はじめての論理国語 小1レベル』を参考にしてみました。
    これは中々よかったので、またやりたいけど、小1レベルだとすぐにネタが尽きる・・・

  • ひらがな
  • 単純に、「あ」から「ん」まで何も見ないで書く練習。
    たまに「なんだっけ?」と考える文字もあったけど、ほぼほぼスムーズに書けていたので、これは定期的にやらせ、できれば美文字を目指したいところ。

    次は算数ジャンル。
    息子は国語よりも算数の方を所望するので、どうしても算数の割合が多くなってしまう・・・

    2学期の「繰り上がりのある足し算・繰り下がりのある引き算」を見据え、学校で使っている教科書を参考に、あくまで1学期の復習となるようなラインナップとなっております。

  • 繰り下がりのない引き算
  • 0絡みの式を除くと45問、0絡みを入れると64問。
    家庭学習ノートは20mm方眼なので、タイトルと計算問題を10問書けば1ページが埋まる分量です。もう、これだけで4、5ページ稼ぐことができます。

    ただ、ノートのページ数を稼ぐのみならず、この基礎の計算は大事なので繰り返しやっていきたい、となると、すぐにノートが埋まってしまうのがネックといえばネックでもある。

  • 10の合成・分解
  • 「いくつ と いくつ」です。
    「10は〇と△」とか、「60は10が〇こ」とか、「19は10と★」とか、「10と7で□」など。

    言葉のみならず、足したら10になる式を自分で考えてもらったり、引いたら10になる引き算や(13-3)、10の足し算(10+5)などの式を私が書いて、息子に答えてもらうバージョンもあります。

  • 3つの数の足し算
  • 3つの数字を足して10以下になる足し算です。
    これは「ちびむすドリル」や「ぷりんときっず」などのネットで無料ダウンロードできるサイトを参考にしています。

    これからやってみたい家庭学習ノートの内容

    国語ジャンルからは「っ・ょ・ゃ・ゅの言葉集め」「しりとりで言葉集め」、算数ジャンルからは「時計」を取り入れたい。

    後は、教科書を書き写したり、算数の文章題を書き写して答える、というのもさせたいけど・・・息子の様子からしたら無理だな・・・

    文章題は家庭学習ノートとは別に1日1枚くらいやらせるとして、ここで毎日の勉強習慣がつけられるように親子で頑張りたいところ。

    1学期に習ったところを確実にスピーディーにこなすことで2学期の学習に繋げられたらなと思います。

    すみっコぐらしの1年生学習ドリル『たんいとずけい』は見た目によらず頭を使う前のページ

    小学1年生が勉強系の習い事に興味を持ち始めた模様次のページ

    ピックアップ記事

    1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

    関連記事

    1. 国語のコト

      【小3】国語の文章読解ドリルで社会の先取り大作戦!

      小学3年生の息子が今、個別塾で取り組んでいる文章読解ドリルがコレ。…

    2. 算数のコト

      【小3】算数の授業で百ます計算に取り組む

      息子の学年は2クラスしかないんですけど、算数の授業は3クラスでやってい…

    3. 国語のコト

      【小3】国語苦手男子に取り組ませているドリル

      小学3年生の息子の日本語力(国語力)は、かなり低い・・・文字を…

    4. 勉強のコト

      【小6】嫌がっていた塾を辞めたその後の様子

      小学6年生の我が息子、小5の終わりの2月から通っていた早稲アカを6月で…

    5. 国語のコト

      小学3年生のローマ字学習はスルー

      小学3年生の息子が、久々に音読の宿題に取り組みました。2年生の…

    6. 国語のコト

      【小2】何回やっても漢字が覚えられない

      小学2年生の息子は、国語がニガテだと思われます。「読まない」「書か…

    コメント

    • コメント (0)

    • トラックバックは利用できません。

    1. この記事へのコメントはありません。

    ブログ村ランキング

    にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

    アーカイブ

    最近の記事

    1. 小学3年生のコト

      小学3年生、遂にニンテンドースイッチ購入…だけどおあずけ
    2. 10,11歳(高学年)のコト

      【小5】親子で小江戸川越で食べ歩き三昧
    3. 小学1年生のコト

      小学1年生(6歳)男の子の学校での休み時間の過ごし方
    4. スイミングのコト

      【小4】スイミングスクールに通って丸4年でバタフライ突入
    5. 小学2年生のコト

      【小2】ラブレターらしき消しゴムを拾ってきた話
    PAGE TOP