小学2年生のコト

【小2】習い事の付き添いが面倒くさくなってきた

当ブログはプロモーションを含みます

6月から息子が通っているスポーツクラブ(スイミング・体操)が再開しました。

小学校も始まったことだし、もうどこで誰から感染するかも分からないから、習い事も再開することに。

やっぱりコロナ前に比べると子供の数が少ないですね。観覧席で見学している親も激減。私は最初だけチラッと息子の様子を眺めてから帰りました。

で、この3か月、ずっとスポーツクラブに行っていなかったので、スッカリ付き添いが面倒になってきちゃった私。できれば1人で行って帰ってきてもらいたいけど、私が行かなかったら、息子も「行かない!」と言いかねないので行きは一緒に行くことに。一緒にお着換えスペースまで行って、「帰りは1人で帰ってきてね!」と言ってササッとその場を離れました。

今までも、私が体調が悪い時は1人で行って帰ってきてもらっていたんですけど、ここ最近の息子は「スイミング辞めたい!」ブームなので恐らく行ってくれないでしょうね。

今回は幸いにも、息子のクラスは少人数だったこともあり、息子も楽しくレッスンを受けることが出来た模様。

できればこれからも、せめて1人で帰ってきて欲しい。
ということで、息子に「お母さんが付き添わないメリット」を語ってみました。

大体帰宅時間は18時前なので、ちょうど夕ご飯の用意をすべき時間帯です。スイミングから帰ってきたらお腹が空きますよね。そこで、息子が帰ってきてホッと一息ついたあたりで、夕ご飯を提供するわけですよ。

提供しながら「キミが1人で帰ってきてくれたから、すぐにご飯が食べられるんだよ!良かったねー!」と囁きます。息子は単純なので「うん、良かったー!」と言ってくれました。

「お母さんも一緒にプールから帰ってきたら、まだまだご飯は食べられなかったねー」と、さらに追い打ちをかけたら「そうだねー!」とニコニコしていたので、これなら次回も1人で帰ってきてくれるかな・・・

本人が「プールに行きたい!」という気持ちだったら、行きも買えりもササッと1人で行ってくれるだろうけど、今の状態では、まだまだお見送りは必要な気もします。

あーあ・・・たかだか400mの距離なんだから1人で行ってくれよ。
もう面倒くさくてしょうがない。

ちなみになんで辞めたいかというと、「お母さんやお父さんとプールで泳ぎたい。皆と一緒は嫌だ」だそうです・・・せめて平泳ぎを習得するまでは続けてくれ・・・

【小2】分散登校開始!久々の学校の感想前のページ

間違えることを極端に嫌う小学2年生次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    新小学1年生が早速宿題をしない…宿題バトル勃発間近か!?

    今週から宿題が始まりました。「音読」と「ひらがなプリント」1枚…

  2. 小学2年生のコト

    【小2】寝たければ1人で寝ればいいじゃない

    もうすぐ8歳になろうとしている小学2年生の息子。いまだに「おやすみ…

  3. 小学1年生のコト

    小学1年生がドラクエウォークで地図をマスターできるのか

    現在、ドラクエウォークにハマっている私。まんまと息子も影響を受けま…

  4. 小学2年生のコト

    小2男子、バレンタインデーを意識し始めてきた

    幼稚園児時代はバレンタインデーに興味がなかった息子も、小学1年生になっ…

  5. 小学1年生のコト

    小学2年生(7歳)いけしゃあしゃあと嘘をつく

    先日、夫の実家からサクランボが送られてきました。送られてきた日の夕…

  6. 小学2年生のコト

    【小2】分散登校開始!久々の学校の感想

    6月1日から分散登校が始まりました。でもさ、分散登校っていって…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    小学1年生(6歳)お小遣い制度をはじめる
  2. 学用品のコト

    小学1年生の男の子が選んだ絵の具セットは『龍』だった
  3. 社会のコト

    【小3】方位磁石で東西南北の勉強をする
  4. 10,11歳(高学年)のコト

    【小6】蝶々結びができるようになった理由
  5. 英語のコト

    英語嫌いな小5男子が夢中になった英語アプリ
PAGE TOP