小学1年生のコト

【小2】宿題をしないことを担任の先生に相談してみた話

当ブログはプロモーションを含みます

6月に入って学校が再開したと同時に、息子が学校の宿題をやらなくなりました。

毎日「宿題をやりなさーい!」と怒るのも疲れたし、怒っても親子関係が悪化するだけで結局宿題をしないので、もう一言二言声をかけて、それでもやらなければ放っておくことにしたのです。

そんな先日、息子が学校に水筒を忘れてきました。
「一緒に取りに行こう」というも、「嫌っ!」と言って布団に突っ伏していたので私1人で取りに行くことに(水筒1つしかないので取りに行かざるを得ない)。

教室に行くと、丁度担任の先生が作業をしていたので挨拶がてら宿題をしないことについて相談してみました。

やっぱり先生も誰が宿題をしていないかは把握済で、意外と宿題を提出していないお子も多いのだとか。息子もたまにあるけれど、やっても提出していないお子もチラホラといるらしい。

息子の場合は、学校でのテスト等を見ると、勉強ができないわけでないとのことだったので、「宿題をする時間がないんですか?」と聞かれる始末・・・

これは、私が宿題を見る時間がないのか?という意味なのか、息子が宿題をする時間がないのか?という意味なのか、イマイチ分からなかったけれど、そんなことは全くない。

むしろ、息子はヒマを持て余している。
そして、私は息子の勉強の為なら喜んで時間を作る。

だがしかし、息子がやらない。
テレビを何時間見ようとも、「ヒマー」と言おうとも、決して宿題をしようとは思わない。それが息子クオリティ。

結局のところ、「漢字の宿題なら1文字でもいいから、そこから始めてみましょう」とのことでした。それも無理ならまた応相談ということに。うむ、これは夏の個人面談でまた新たに作戦を練らねば・・・

少しでも宿題をやってみよう!作戦は、実はやったことがあるんですよね。

ネットで調べてみて「5分でいいから一緒にやろう!」と誘って、5分経ったら宿題の途中でも切り上げる。こうすると、子供も中途半端で気持ち悪くて最後までやるようになる・・・みたいな方法なんですけど・・・その5分すらもやらない我が息子orz

まぁ、そんなこんなで、最近の私の専らの悩みである「宿題をしない息子」について先生に相談できて、少しだけ気が晴れました。息子が一緒に学校に行かなかったお陰ですな。

私が家に帰ったら、息子はお昼寝をしていました。始めての6時間授業で疲れたのかな・・・本当はスイミングの日だったけど、これも致し方なくお休み。

やっぱり体力が落ちているんだな。
早く6時間授業に慣れてくれますように。

【小2】コロナ休校後の無気力感から立ち直るのはいつ?前のページ

小学2年生の習い事事情次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 小学1年生のコト

    小1(6歳)と映画館の1番前の席で『ミュウツーの逆襲エボリューション』をみた感想

    息子がどうしても『ミュウツーの逆襲エボリューション』が見たい!というの…

  2. 小学1年生のコト

    小学1年生の男の子、友達関係に悩む

    息子は最近、友達関係に悩んでいる様です。つい最近まで楽しく行っ…

  3. 小学1年生のコト

    千里浜なぎさドライブウェイで波打ち際遊び

    金沢旅行2日目は、能登から金沢まで観光がてら移動しました。まず…

  4. 小学1年生のコト

    小学校入学後、初めての発熱をした小学1年生

    小学校に入学して早3か月。息子が発熱しました。息子は結構体…

  5. 小学1年生のコト

    小学1年生の男の子が「あやとり」にハマる

    最近、小学1年生の息子が「あやとり」をやりたがるようになりました。…

  6. 小学1年生のコト

    小1男子のいる家は扇風機よりサーキュレーターの方が良いかも!?

    先日、サーキュレーターを買いました。我が家には扇風機があるには…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    【小2】宿題をしないことを担任の先生に相談してみた話
  2. 育児・教育本のコト

    『受験と進学の新常識』で子供の大学入試について考える
  3. 小学2年生のコト

    8歳で初めてホールケーキで誕生日を祝った話
  4. 色々なコト(雑記)

    コロナ禍+気温37度=1日中テレビ三昧
  5. 勉強のコト

    小学校低学年向けの電子辞書の購入を考える
PAGE TOP