国語のコト

勉強嫌いの小2『おばけずかん』の漢字ドリルに興味を示すか?

当ブログはプロモーションを含みます

小学2年生の息子は、勉強が嫌いだし、本も読みません。

ただ、学校では図書の時間が設けられているので、その時に何かしらの本を借りてきます。本を読まない息子が比較的好んで借りてくるシリーズが『おばけずかん』です。

そして先日、あまりにも本を読まない息子を見かねた夫が息子を本屋に連れていき、息子に本を買ってあげたそうなのですが、その時に息子が選んだ本も『おばけずかん』でした。

その本の帯を何気なく見たら、『おばけずかん』の漢字ドリルが紹介されていたのです。
へー、この漢字ドリルなら勉強嫌いな息子もやってくれるかもしれない!と思って早速注文してみました。

が、この漢字ドリル、どうやら小学1年生しかなさそう。
まぁ1年生の漢字の復習も大事だし、と買ってみました。

ネットで注文したので、中身がどんなものか分からなかったのですが、本を読まない息子にはなかなかいいかもしれない内容でした。

漢字を書いたり読んだりする問題は極めて少ないです。
が、その分、1題1題読ませる分量が多いのです。

↓こんな感じ

1つ1つ、おばけについて解説めいた文章が書かれていて、その合間に漢字を練習する風味なので、『おばけずかん』に興味のある息子なら読むかもしれない。ついでに漢字の練習をするかもしれない。

手元に届いたので、早速息子に見せてみたところ、そこそこ喜んでいたけれど、「やってみよう!」という気には今のところならないみたいですorz

まぁ、学校でも自主勉強の時間というのがあるらしく、その時に自分でドリルを持って行ってもいいみたいなので、その時に持って行ってやってくれたらいいんじゃないかな、と思っています。

1年生の漢字だから、勉強嫌いの息子でも簡単に出来るだろうし(出来るよね・・・)、ついでに文章を読んで読む習慣がつけば万々歳だし、全部習得済みだからどのページからやっても無問題だし、いいんでないかな、と。

是非とも小学2年生の漢字ドリルも発売してもらいたいものです。
『おばけずかん』シリーズを楽天でチェック

その後、1冊やり遂げることができました!
やり遂げた息子の感想に母感激。

コロナ禍により2020年度のPTA活動が休止になりました(喜)前のページ

【小2】漢字の書き順がメチャクチャな子が少しマシになってきた…かも次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 勉強のコト

    【小3】ドリルの丸つけをするのが面倒な話

    夏休みに入り、家庭学習の時間を増やしました。学校がある時は夕方1回…

  2. 英語のコト

    小学校の無料英語教室に参加する

    早期英語教育には後ろ向きであった我が夫婦。ではあるものの、語学…

  3. 勉強のコト

    【小5】個別塾か集団塾かどちらがいいか問題

    小学5年生の息子は、現在、公立中高一貫校受検塾に通っています。が、…

  4. 国語のコト

    小学3年生カタカナが正確に書けないから只今練習中なり

    「うちの姪っ子、小学4年生なのにカタカナが書けなくて、ビックリして慌て…

  5. 勉強のコト

    ドリルの間違い直しを次の日に先延ばしにする小2男子

    すったもんだの末、毎日20分程度の家庭学習習慣が身についてきた小2息子…

  6. 国語のコト

    『くもんの小学ドリル1年生の文章の読解』は難しい!?

    小学1年生の息子は国語の読解力がないです。それが顕著にあらわれ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学3年生のコト

    用心深い新小学3年生(8歳)
  2. 8,9歳(中学年)のコト

    【小4】いよいよ私立中学の説明会に出陣!
  3. 小学2年生のコト

    小学2年生(7歳)錠剤に挑戦する
  4. 2歳のコト

    2歳3歳のイヤイヤ期に少しでもイライラしない対処法
  5. 10,11歳(高学年)のコト

    【小6】勉強が嫌いで苦手なのはADHDの特性なのか?
PAGE TOP