算数のコト

算数は単純計算が好きな小学3年生

当ブログはプロモーションを含みます

小学3年生の息子は、単純な計算問題が好きみたいです。
夏休み中は毎日何かしらのドリルをやっているんですけど、今やっているドリルのうちの1つに「自由自在」があります。

1,2年生の算数なんですけどね。
息子が小学1年生の時に購入して、やらせたい単元のところをコピーしていました。
今、これを直接書きで解いています。

分厚いからやる気失くすかな、と思いきや、「やり切ったら300円」に目がくらんだのか毎日2~4ページのペースで取り組んでいます。

最初の方は、足し算・引き算・掛け算、と計算のオンパレードです。
後半になると、図形やグラフ、単位などが登場。

計算はもういいから後半からやらせよう、と該当ページを開いて机の上に置いていたものの、息子が「最初のページからやりたい」と言い出しました。

計算ばっかりで嫌じゃないの?と聞いたところ、「計算がいい!」そうな。
変わってるね・・・

私が小学3年生くらいの頃、計算問題が大嫌いでした。
桁数が多くなって面倒くさいだけだし、「こんなの電卓使えば一発じゃん!しかも、解ける問題を何で何回も解かないといけないの!」と、宿題の計算ドリルも電卓を使って解いていたくらいです。

電卓を叩くのすら面倒で、最終的には答えを丸写ししてたな・・・
そして、写す答えを間違えて不自然な全問不正解orz
そこからある程度は自分で計算し、写し間違えないように慎重に答えを写していました。

逆に、計算以外の図形やグラフなんかは問題も簡単だし、計算もラクだし、大好きでしたね。
中学生の頃は代数幾何とか証明問題が得意だった記憶。

そんな母親の私から生まれた息子が、私とはまるで反対の嗜好だからある意味面白いですね。
息子はとにかく考えるのが大嫌いだから、考えない計算の方が好きみたい。

毎日ズルもせずにせっせと計算問題を解く息子。
エライですねぇ。
でも、少しくらいは頭を使った算数を解いて欲しいもんです。
それが本来の「算数」だよね・・・

【小3】スマホの待ち受け画面は子供(自分)の写真にしてもらいたいタイプ前のページ

小学3年生、遂にニンテンドースイッチ購入…だけどおあずけ次のページ

ピックアップ記事

  1. 幼稚園児・保育園児の習い事選びのポイントは本人のやる気

関連記事

  1. 社会のコト

    【小3】都道府県は歌とパズルで覚える

    息子が通っている塾では、小学4年生の学習が始まっています。息子は2…

  2. 算数のコト

    【小3】百ます計算の速さが算数の自信に繋がる⁉

    小学3年生の息子は今、タイプの違う2つの塾に通っています。1つ…

  3. 国語のコト

    1年生から3年生までの漢字を総復習したい時はコレ!

    もうすぐ、息子も小学4年生。今まで漢字の学習は、学年ごとのドリルを…

  4. 算数のコト

    算数は暗記?いくつといくつの一覧表の宿題に若干の疑問

    今週から、「おんどく」「ひらがなプリント」の他に「さんすう」の宿題が加…

  5. 勉強のコト

    【小5】中学受験の辞め時、諦め時

    現在、小学5年生の息子。公立中高一貫校の受検塾に通っています。…

  6. 社会のコト

    歴史に興味を持った6歳(小1)が欲しがった歴史本

    6歳(小1)息子が急に歴史に興味を持ち始めたようで『日本史探偵コナン5…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ

アーカイブ

最近の記事

  1. 小学1年生のコト

    ドキドキの小学校入学式の出来事
  2. 小学1年生のコト

    新コロナ一斉休校中の小学1年生の修了式と通知表
  3. 勉強のコト

    小学2年生の全国統一オンライン講座の受講態度
  4. 色々なコト(雑記)

    小学1年生の夏休みが終わって母は朝顔ロス状態
  5. 小学1年生のコト

    小学1年生(7歳)見たままを写すのが苦手
PAGE TOP