当ブログはプロモーションを含みます
現在、小学3年生の息子が小学校に入学して暫くした頃、『GPS BoT』を導入しました。
小学1年生の頃は、学校がとっくに終わっているはずなのになかなか帰って来なかったり、習い事の時間が迫っているのに友達と公園に遊びに行ったままなかなか帰って来なかったり、と色々大変だったので『GPS BoT』が非常に役に立ちました。
そんな息子も3年生になり、放課後遊びはしなくなっちゃったし、遊びに行っても時間を守れるようになったし、なんなら学校帰りにダラダラ帰ってきてもいいのにサッサと帰ってくるようになりました。
2年半、確実に成長しています。
息子の成長とはうらはらに、『GPS BoT』がくたびれてきました。
なんかすぐに「充電してください」って出るようになったんですよね。
今は2日に1回くらいの頻度で充電しています。
一応、電池の消費が少ないモードでやっているんですけど、さすがに2年以上も使っているとスマホと同じように劣化するんでしょう。
そんな『GPS BoT』も第二世代に進化した模様。
この2年で色々な「見守りGPS」が登場しているようですが、『GPS BoT』で不便を感じたことがないので、他社には浮気をせずに引き続き『GPS BoT』を利用しようと考えています。
小学1年生の時とは異なり、今は1人で習い事に行って帰ってくることが増えたので、GPSは手放せない。カバンに仕込んでおいて安心のGPSです。
習い事も、入館・退館通知がくるシステムになっているものの・・・息子自身がピッしないからなぁorz
そういう意味でもやっぱりGPSは1人1台持たせておくと安心。
ではあるものの、何歳くらいまでGPSが必要なのだろうか。
スマホをもつようになるまで??
しかし、子供の頃からGPSを持つのに慣れていれば「監視されてる」と思わなくて済む・・・かな・・・
この記事へのコメントはありません。